よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総ー3○個別事項(その6)について (18 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00225.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第566回 11/22)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

医療保護入院患者数の推移(疾患別内訳)
○ 医療保護入院の患者数は、約13万人。
150,000

118,069

120,000

90,000

60,000

136,680
133,096
129,593
130,066 130,232
131,096
131,924
130,940
130,360
135,740
127,599
127,429
124,920
121,868 127,757

42,531
41,219
39,997 41,982
42,253
39,562
41,239
44,932 46,194
35,265
41,172
43,304
25,524 29,462
33,005 36,982
42,918
45,868
27,242
30,787

115,297
112,710
114,146

症状性を含む器質性精神
障害
精神作用物質による精神
及び行動の障害

119,138

4,0054,0094,181
3,566 3,6263,6433,5113,352 3,3973,369
4,033
3,856 3,977
4,106
3,852
4,031
4,097
3,378
4,0334,147

73,573 70,721
68,337 66,316
64,228 62,498
69,469
69,918 71,170 72,492
73,619
72,275
67,792
68,183
63,552
70,043
69,896
70,579 72,231
63,799

統合失調症、統合失調症
型障害及び妄想性障害
気分(感情)障害

神経症性障害、ストレス関
連障害及び身体表現性障

生理的障害及び身体的要
因に関連した行動症候群
成人のパーソナリティ及び
行動の障害

30,000
精神遅滞(知的障害)

6,431
6,807
5,810
5,377
6,067
6,937
6,454

8,948
8,619
7,444
8,216
8,460
8,364
8,068
8,686
8,560
8,627
8,063
8,474
8,013
心理的発達の障害

0

H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30 R1 R2 R3 R4
出典:精神保健福祉資料より障害保健福祉部精神・障害保健課で作成

18