よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料4】居宅療養管理指導 (39 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36124.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第230回 11/6)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

居宅療養管理指導の費用額の推移

社会保障審議会
介護給付費分科会(第220回)

資料5(改)

令和5年7月24日

(百万円)
158,507

160,000
140,000
120,000

全体

100,000

医師

80,000
60,000

64,288
53,439
19,340

40,000

10,424

20,000

10,036

13,168

43,589

歯科医師
薬剤師(薬局)
薬剤師(医療機関)

25,971

管理栄養士

23,653

歯科衛生士

0

(百万円)
1,600
1,400
1,200
1,000
800
600
400
200
0

583
300

281

薬剤師
(医療機関)
管理栄養士

172

出典:厚生労働省「介護給付費等実態調査(統計)」(各年10月審査分を12倍) ※介護予防サービスを含まない

39