よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-1○個別事項(その3)について (67 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00219.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第560回 10/20)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

介護保険施設等との連携に係る状況①

診調組 入-3
5 . 1 0 . 5 改

○ 地域包括ケア病棟・病室を有する医療機関における介護保険施設等に関する連携の実施体制は、介護
保険施設からの電話等による相談への対応はほとんどの病棟で可能とされているが、緊急時の往診によ
る対応は特に地域包括ケア病棟・病室2において対応できない施設が多い。
地域包括ケア病棟・病室における介護保険施設等に関する連携の実施体制について
0.0%

10.0%

20.0%

30.0%

40.0%

50.0%

60.0%

70.0%

80.0%

90.0%

100.0%

地域包括ケア病棟入院料1(n=201)

地域包括ケア入院医療管理料1(n=139)

地域包括ケア病棟入院料2(n=139)

地域包括ケア入院医療管理料2(n=80)

地域包括ケア病棟入院料・
地域包括ケア入院医療管理料3・4(n=16)
介護保険施設等からの電話等による相談への対応
介護保険施設等に入所する者が、当該患者又はその看護に当たっている者から往診を緊急に求められ、速やかに往診しなければならないと判断した場合の往診による対応
やむを得ない理由により上記往診の実施が難しい場合のオンライン診療による対応

介護保険施設等に入所する者が、往診又はオンライン診療を実施した際に入院の要否の判断及び必要に応じた入院調整(当該医療機関以外への入院調整も含む)

出典:令和5年度入院・外来医療等における実態調査(施設票)

67