よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料11】高齢者住まい事業者団体連合会 (5 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35413.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第225回 9/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

一般社団法人全国介護付きホーム協会
■目的

事業者の相互連携による、
○行政当局その他関係機関との連絡調整
○サービスの質的向上・事業運営適正化のための
調査研究・研修の実施
→「介護保険制度の下での介護付きホーム事業
の健全な発展に寄与」

■会員数

正会員921法人

■会員ホーム数

正会員3,101施設

■会員ホーム定員数

正会員193,834人(組織率58.7%)

全特定施設定員数に占める
会員施設定員数の割合








■体制
代表理事

副代表理事
常任理事
役員の構成
任意団体設立

(2023年3月31現在)

老松 孝晃 株式会社ベネッセスタイルケア 取締役専務執行役員
植村 健志 株式会社アズパートナーズ 代表取締役社長 兼 CEO
鷲見 隆充 SOMPOケア株式会社 代表取締役社長 COO
秋山 幸男 株株式会社ニチイケアパレス 代表取締役社長
市原 俊男 式会社サン・ラポール南房総 代表取締役
下村 隆彦 株式会社チャーム・ケア・コーポレーション 代表取締役会長 兼 社長
理事20名、監事2名(所属法人:株式会社20名、社会福祉法人2名)
平成13(2001)年6月29日「特定施設事業者連絡協議会」設立

一般社団法人化 平成23(2011)年4月1日 「一般社団法人全国特定施設事業者協議会」に改編
名称変更

平成29(2017)年6月14日「一般社団法人全国介護付きホーム協会」に名称変更