よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料11】高齢者住まい事業者団体連合会 (32 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35413.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第225回 9/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2.2024年度介護報酬改定に関する要望
(1)訪問介護等の居宅サービスにおける同一建物減算の撤廃あるいは減算割合
の削減
(a) 適切に介護保険サービス提供を行う事業者とそうでない事業者との比較
サービス利用者がホームに併接する居宅サービスを利用する等だけの理由で、介護報
酬が減算されるべきではなく、適切に運営を行っている事業者は、アセスメントに基づ
いたケアプランとサービス提供を行うことから、減算分は純粋に収入減・利益減に直結
することとなります。
一方、不適切に運営を行う事業者は、入居者に対するアセスメントに基づかないサー
ビス提供による介護報酬で、減算分を賄おうとすることも可能です。
このような状況のなかで、集住されている要介護高齢者へ効率的かつ適切にサービス
提供している事業者に対して、一律に報酬減算という評価を行うことは、効率的かつ適
切に介護保険サービス提供を行っている事業者の事業継続を危うくすることにつながり
ます。
適切に介護保険サービス提供を行う事業者

不適切に介護保険サービス提供を行う事業者
アセスメントに基づかない介護報酬

営業利益




販管費
介護報酬

介護
人件費


営業利益

利益減

介護
人件費


営業利益

販管費

販管費
介護報酬




介護報酬

介護
人件費


販管費
介護報酬

介護
人件費


32