キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

キーワードから選ぶ

全3,234件中1,401 ~1,425件 表示 最初 | | 55 - 56 - 57 - 58 - 59 | | 最後

2019年08月26日(月)

注目の記事 [感染症]18年の結核新登録、外国生まれの患者が増加 厚労省

平成30年 結核登録者情報調査年報集計結果について(8/26)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 保健・健康 調査・統計
 厚生労働省は26日、2018年の結核登録者情報調査年報の集計結果を公表した。18年に新たに結核患者として登録された人は前年比1,199人減の1万5,590人(p1参照)(p11参照)。このうち外国生まれの新登録結核患者数は、前年より137人増えて1,667人となっている(p3参照)(p20参照)。 厚労省によると、外国生まれの新登録結核患者のうち、入国5年以内の人は、前年比144人増の882人で、特に20-29歳は、前年より12・・・

続きを読む

2019年08月26日(月)

[健康] 食事による栄養摂取量の基準を改正へ 厚労省がパブコメ募集

「食事による栄養摂取量の基準の一部を改正する件(案)」に関する御意見の募集について(8/26)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 健康課   カテゴリ: 保健・健康
 厚生労働省は26日、食事による栄養摂取量の基準の一部を改正する案に関するパブリックコメントの募集を始めた(p1参照)。基準は5年ごとに見直されており、改正案では、「日本人の食事摂取基準」策定検討会の報告書案で示された指標などを踏まえ、摂取することが望ましい熱量や栄養素の量の基準を、報告書案で示された指標などに合わせる方向性を示している(p3参照)。パブリックコメントの募集期間は、9月8日まで・・・

続きを読む

2019年08月23日(金)

[感染症] 感染症週報 19年第31週・第32週 国立感染症研究所

感染症週報 2019年第31週(7月29日~8月4日)、第32週(8月5日~11日)(8/23)《国立感染症研究所》
発信元:国立感染症研究所   カテゴリ: 保健・健康
 国立感染症研究所は8月23日、「感染症週報第31週(7月29日~8月4日)」と「同第32週(8月5日~11日)」の合併号を公表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り。●第31週(p6参照)(p30~p32参照)▽インフルエンザ/0.19(前週0.16)/前週から増加し、過去5年間の同時期と比較してやや多い▽RSウイルス感染症/1.40(1.01)/第24週以降増加が続いている▽咽頭結膜熱/0.47(0.49)/前週から減少・・・

続きを読む

2019年08月21日(水)

注目の記事 [労働衛生] 治療との両立進むも、代替要員確保に苦慮 18年労働衛生調査

平成30年「労働安全衛生調査(実態調査)」の概況(8/21)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 政策統括官付 参事官付 賃金福祉統計室   カテゴリ: 労働衛生 保健・健康
 がんや糖尿病などを抱える労働者に対して、過半数の事業所は治療と仕事が両立できるような取り組みを行っているものの、代替要員の確保に苦慮している-。治療を受けながら働ける職場づくりの難しさが、厚生労働省が8月21日に公表した「平成30年(2018年)労働安全衛生調査(実態調査)」の結果から浮き彫りになった。 17大産業の常用労働者10人以上を雇用する約1万4,000事業所と、そこに雇用される常用および派遣労働者約1万8,・・・

続きを読む

2019年08月13日(火)

[インフル] インフルワクチン、13歳以上は1回接種を原則に 厚労省

季節性インフルエンザワクチンの供給について(8/13付 通知)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医政局 経済課、健康局 健康課、健康局 結核感染症課   カテゴリ: 保健・健康
 厚生労働省はこのほど、今冬のインフルエンザの流行シーズンに向け、季節性インフルエンザワクチンの供給に関する留意事項を都道府県に通知した。65歳以上の高齢者をはじめとする定期接種対象者にワクチンが行き渡るよう、13歳以上の者は1回接種を原則とすることなどについて、関係者への周知徹底を求めている。 予防接種法施行令では、▽65歳以上の者▽60歳以上65歳未満で、心臓、腎臓または呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活・・・

続きを読む

2019年08月13日(火)

[感染症] 風しん累積患者数2,061人に 緊急情報・第31週

風疹流行に関する緊急情報 2019年8月7日現在(8/13)《国立感染症研究所》
発信元:国立感染症研究所 感染症疫学センター   カテゴリ: 保健・健康
 国立感染症研究所・感染症疫学センターは8月13日、「風しん流行に関する緊急情報 2019年第31週(7月29日~8月4日)」を公表した。それによると新規報告された風しん患者数は19人、第1週からの累積患者報告数は、前週から22人増え、2,061人(遅れ報告数を含む)となった(p1参照)。地域別の累積患者報告数は、東京都(766人)、神奈川県(252人)、千葉県(180人)、埼玉県(178人)、大阪府(122人)の順に多い。31週に複・・・

続きを読む

2019年08月09日(金)

[感染症] 風しんの啓発活動にラグビー日本代表を起用 厚労省

風しん追加的対策について、ラグビー日本代表を起用します!《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課、健康課   カテゴリ: 保健・健康
 厚生労働省はこのほど、風しん追加的対策のポスター、リーフレット、SNSを通じた啓発活動に、ラグビー日本代表を起用すると発表した。 追加的対策では、予防接種法に基づく定期接種の機会が一度もなかった1962年4月2日から79年生4月1日生まれの男性を、2022年3月末までの間、原則無料で予防接種を受けられる定期接種の対象とし、市区町村からクーポンを配布する。同省は「止めるぞ、風しん!!」を合言葉にできるだけ多くの対象・・・

続きを読む

2019年08月09日(金)

[募集] 健康寿命アワードの応募を受付、今年度からグッドアクションを新設

「第8回 健康寿命をのばそう!アワード」(生活習慣病予防分野)の応募を受け付けています。今年度はグッドアクションを創設しました!(8/9)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 健康課   カテゴリ: 保健・健康
 厚生労働省は現在、「第8回 健康寿命をのばそう!アワード」(生活習慣病予防分野)と、今年度から新設する「グッドアクション」の応募を受け付けている。募集対象は、「健康寿命をのばそう!アワード」が生活習慣病予防の啓発活動、健康寿命の延伸を目的とした取り組みを行っている企業・団体・自治体、「グッドアクション」が気軽に楽しめる健康づくりを行っている個人・企業・団体・自治体。応募費用はいずれも無料。応募締・・・

続きを読む

2019年08月09日(金)

[感染症] 感染症週報 19年第30週(7月22日~28日) 国立感染症研究所

感染症週報 2019年第30週(7月22日~7月28日)(8/9)《国立感染症研究所》
発信元:国立感染症研究所   カテゴリ: 保健・健康
 国立感染症研究所は8月9日、「感染症週報第30週(7月22日~28日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(p6参照)(p25~p27参照)。▽インフルエンザ/0.16(前週0.19)/前週から減少したが、過去5年間の同時期と比較してやや多い▽RSウイルス感染症/1.01(0.66)/第24週以降増加が続いている▽咽頭結膜熱/0.49(0.47)/前週から増加▽A群溶血性レンサ球菌咽頭炎/1.48(1.51)/第・・・

続きを読む

2019年08月08日(木)

注目の記事 [がん対策] 全がんの3年生存率72.1%、胆のうなど4部位も初公表 国がん研

がん診療連携拠点病院等院内がん登録 2012年3年生存率、2009~10年5年生存率公表(8/8)《国立がん研究センター》
発信元:国立がん研究センター   カテゴリ: 調査・統計 保健・健康
 国立がん研究センターは8月8日、がん診療連携拠点病院などの院内がん登録データから、がんの3年生存率と5年生存率を集計した結果を公表した。それによると、全がんの3年相対生存率(がん以外の疾患の影響を除いた生存率)は72.1%(前回71.3%)、5年相対生存率は66.1%(65.8%)で、2018年度の前回報告と比べ、ともに上昇したことがわかった。3年生存率の集計対象には患者からの要望を踏まえ、今回から喉頭、胆のう、腎、腎盂・・・

続きを読む

2019年08月06日(火)

[感染症] 風しん累積患者数2,039人に 緊急情報・第30週

風疹流行に関する緊急情報 2019年7月31日現在(8/6)《国立感染症研究所》
発信元:国立感染症研究所 感染症疫学センター   カテゴリ: 保健・健康
 国立感染症研究所・感染症疫学センターは8月6日、「風しん流行に関する緊急情報 2019年第30週(7月22日~28日)」を公表した。それによると新規報告された風しん患者数は30人、第1週からの累積患者報告数は、前週から35人増え、2,039人(遅れ報告数を含む)となった(p1参照)。地域別の累積患者報告数は、東京都(756人)、神奈川県(249人)、千葉県(178人)、埼玉県(175人)、大阪府(122人)の順に多い。30週はこれら・・・

続きを読む

2019年08月02日(金)

[感染症] 感染症週報 19年第29週(7月15日~21日) 国立感染症研究所

感染症週報 2019年第29週(7月15日~7月21日)(8/2)《国立感染症研究所》
発信元:国立感染症研究所   カテゴリ: 保健・健康
 国立感染症研究所は8月2日、「感染症週報第29週(7月15日~21日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(p7参照)(p28~p30参照)。▽インフルエンザ/0.19(前週0.19)/前週から横ばいだが、過去5年間の同時期と比較してやや多い▽RSウイルス感染症/0.66(0.62)/第24週以降増加が続いている▽咽頭結膜熱/0.47(0.63)/第26週以降減少が続いている▽A群溶血性レンサ球菌咽頭炎/1.・・・

続きを読む

2019年07月30日(火)

[感染症] 風しん累積患者数2,004人に 緊急情報・第29週

風疹流行に関する緊急情報 2019年7月24日現在(7/30)《国立感染症研究所》
発信元:国立感染症研究所 感染症疫学センター   カテゴリ: 保健・健康
 国立感染症研究所・感染症疫学センターは7月30日、「風しん流行に関する緊急情報 2019年第29週(7月15日~21日)」を公表した。それによると新規報告された風しん患者数は22人、第1週からの累積患者報告数は、前週から31人増え、2,004人(遅れ報告数を含む)となった(p1参照)。地域別の累積患者報告数は、東京都(736人)、神奈川県(246人)、千葉県(176人)、埼玉県(173人)、大阪府(120人)の順に多い。29週に複数・・・

続きを読む

2019年07月26日(金)

[感染症] 感染症週報 19年第28週(7月8日~14日) 国立感染症研究所

感染症週報 2019年第28週(7月8日~7月14日)(7/26)《国立感染症研究所》
発信元:国立感染症研究所   カテゴリ: 保健・健康
 国立感染症研究所は7月26日、「感染症週報第28週(7月8日~14日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(p6参照)(p37~p39参照)。▽インフルエンザ/0.19(前週0.17)/前週から増加し、過去5年間の同時期と比較してやや多い▽RSウイルス感染症/0.62(0.40)/第24週以降増加が続いている▽咽頭結膜熱/0.63(0.63)/3週連続で減少▽A群溶血性レンサ球菌咽頭炎/1.95(2.08)/第23・・・

続きを読む

2019年07月25日(木)

[開催案内] 国際保健を支える保健医療人材をテーマに講座開催 NCGM

2019年度 国際保健基礎講座 第4回 国際保健を支える保健医療人材《国立国際医療研究センター》
発信元:国立国際医療研究センター 国際医療協力局   カテゴリ: 保健・健康
 国立国際医療研究センター(NCGM)は8月24日(土)の13:00から16:00まで、2019年度国際保健基礎講座「第4回 国際保健を支える保健医療人材」を開催する。今回のテーマは保健医療人材。参加型講座をコンセプトに、講義やグループワークなどを行う予定。NCGM国際医療協力局に所属する保健師の菊地紘子氏と伊藤由衣氏が講師を務める。会場は国際医療協力研修センター3階・会議室(東京都新宿区戸山)。定員30名(応募多数の場合・・・

続きを読む

2019年07月24日(水)

注目の記事 [がん対策] 新設のがんゲノム医療拠点病院、指定申請の受付を開始 厚労省

がんゲノム医療拠点病院の新規指定申請について(7/24付 通知)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 がん・疾病対策課   カテゴリ: 保健・健康 医療提供体制
 厚生労働省は7月24日、「がんゲノム医療拠点病院」の新規指定申請について、都道府県などに通知した。がんゲノム医療拠点病院は、7月19日付けの整備指針の見直しで新設されたもので、今回が初めての指定申請の受付となる。指定を希望する病院は8月14日(水)までに申請書と添付書類を厚生労働大臣宛に提出する必要がある。指定時期は9月の予定で、指定期間は2022年3月末までの2年半(p1~p2参照)。 従来、がんゲノム医療提供・・・

続きを読む

2019年07月23日(火)

[感染症] 風しん累積患者数、前週から38人増の1,973人 緊急情報・28週

風疹流行に関する緊急情報 2019年7月17日現在(7/23)《国立感染症研究所》
発信元:国立感染症研究所 感染症疫学センター   カテゴリ: 保健・健康
 国立感染症研究所・感染症疫学センターは7月23日、「風しん流行に関する緊急情報 2019年第28週(7月8日~14日)」を公表した。それによると、第28週の新規風しん患者数は29人。第1週からの累積患者数は、前週から38人増え、1,973人(遅れ報告数を含む)となった(p1参照)。地域別の累積患者数は、東京都(721人)、神奈川県(241人)、埼玉県(172人)、千葉県(172人)、大阪府(119人)の順に多い。28週に複数患者の報告・・・

続きを読む

2019年07月22日(月)

[感染症] 感染症週報 19年第27週(7月1日~7日) 国立感染症研究所

感染症週報 2019年第27週(7月1日~7月7日)(7/22)《国立感染症研究所》
発信元:国立感染症研究所   カテゴリ: 保健・健康
 国立感染症研究所は7月22日、「感染症週報第27週(7月1日~7日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(p6参照)(p25~p27参照)。▽インフルエンザ/0.17(前週0.18)/第21週以降減少が続いているが、過去5年間の同時期と比較してやや多い▽RSウイルス感染症/0.40(0.32)/第24週以降増加が続いている▽咽頭結膜熱/0.63(0.64)/2週連続で減少▽A群溶血性レンサ球菌咽頭炎/2.08(・・・

続きを読む

2019年07月18日(木)

[感染症] コンゴにおけるエボラ出血熱感染拡大で緊急事態宣言 WHO

コンゴ民主共和国におけるエボラ出血熱に関する世界保健機関(WHO)の緊急事態宣言(7/18)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 保健・健康
 世界保健機関(WHO)は日本時間の7月18日、コンゴ民主共和国におけるエボラ出血熱の発生状況について、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態(PHEIC)」に該当すると宣言した。厚生労働省が同日、報道機関向けに発表した(p1参照)。 PHEICとは、▽疾病の国際的拡大によって他国に公衆の保健上の危険をもたらすと認められる事態▽緊急に国際的対策の調整が必要な事態―を指す。直近では2016年2月のジカ熱の国際的拡大の際・・・

続きを読む

2019年07月16日(火)

[感染症] 風しん累積患者数1,935人に 緊急情報・第27週

風疹流行に関する緊急情報 2019年7月10日現在(7/16)《国立感染症研究所》
発信元:国立感染症研究所 感染症疫学センター   カテゴリ: 保健・健康
 国立感染症研究所・感染症疫学センターは7月16日、「風しん流行に関する緊急情報 2019年第27週(7月1日~7日)」を公表した。それによると新規報告された風しん患者数は28人、第1週からの累積患者報告数は1,935人となった(p1参照)。 地域別の累積患者報告数をみると、東京都(698人)、神奈川県(236人)、千葉県(171人)、埼玉県(170人)、大阪府(118人)からの報告が多く、いずれも100人を超える。第27週は、このう・・・

続きを読む

2019年07月12日(金)

[感染症] 感染症週報 19年第26週(6月24日~30日) 国立感染症研究所

感染症週報 2019年第26週(6月24日~6月30日)(7/12)《国立感染症研究所》
発信元:国立感染症研究所   カテゴリ: 保健・健康
 国立感染症研究所は7月12日、「感染症週報第26週(6月24日~30日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(p7参照)(p26~p28参照)。▽インフルエンザ/0.18(前週0.20)/第21週以降減少が続いているが、過去5年間の同時期と比較してやや多い▽RSウイルス感染症/0.32(0.29)/3週連続で増加▽咽頭結膜熱/0.64(0.68)/前週から減少▽A群溶血性レンサ球菌咽頭炎/2.24(2.57)/第23・・・

続きを読む

2019年07月09日(火)

[医療改革] 疾病・介護予防の実証事業推進などでPTを新設 厚労省

新たな横断的プロジェクトチームの設置について(7/9)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 政策統括官付 政策統括室   カテゴリ: 医療制度改革 保健・健康 介護保険
 厚生労働省は7月9日、根本匠厚生労働大臣が本部長を務める「2040年を展望した社会保障・働き方改革本部」(18年10月設置)に新たにプロジェクトチーム(PT)を設け、分野横断的な検討を進めると発表した。新設が決まったのは、▽就職氷河期世代支援▽障害者雇用・福祉連携強化▽疾病・介護予防、健康づくり実証事業推進-の3つのPT(p1参照)。 このうち、疾病・介護予防、健康づくり実証事業推進PTは、大臣官房審議官(健康、・・・

続きを読む

2019年07月09日(火)

[感染症] 風しん累積患者数1,896人に 緊急情報・第26週

風疹流行に関する緊急情報 2019年7月3日現在(7/9)《国立感染症研究所》
発信元:国立感染症研究所 感染症疫学センター   カテゴリ: 保健・健康
 国立感染症研究所・感染症疫学センターは7月9日、「風しん流行に関する緊急情報  2019年第26週(6月24日~30日)」を公表した。それによると新規報告された風しん患者数は32人、第1週からの累積患者報告数は1,896人となった(p1参照)。 地域別の累積患者報告数をみると、東京都(679人)、神奈川県(232人)、埼玉県(166人)、千葉県(166人)、大阪府(118人)からの報告が多く、いずれも100人を超える。第26週は、この・・・

続きを読む

2019年07月08日(月)

注目の記事 [医療提供体制] 循環器病の診療情報の公的DB構築を提言 厚労省・検討会

非感染性疾患対策に資する循環器病の診療情報の活用の在り方について(7/8)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 がん・疾病対策課   カテゴリ: 医療提供体制 保健・健康
 厚生労働省の「非感染性疾患対策に資する循環器病の診療情報の活用の在り方に関する検討会」はこのほど、脳卒中や心血管疾患といった循環器病の診療情報を収集・管理・提供する「循環器病情報センター(仮称)」の設置などを提言した報告書を公表した。収集した診療情報を急性期の医療現場に提供したり、公衆衛生に活用したりすることを通じて、適切な医療の提供や、地域間の医療の平準化、医療の質の向上などにつなげることが狙・・・

続きを読む

2019年07月05日(金)

[感染症] 感染症週報 19年第25週(6月17日~23日) 国立感染症研究所

感染症週報 2019年第25週(6月17日~6月23日)(7/5)《国立感染症研究所》
発信元:国立感染症研究所   カテゴリ: 保健・健康
 国立感染症研究所は7月5日、「感染症週報第25週(6月17日~23日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(p6参照)(p25~p27参照)。▽インフルエンザ/0.20(前週0.25)/第21週以降減少が続いているが、過去5年間の同時期と比較してやや多い▽RSウイルス感染症/0.29(0.26)/2週連続で増加▽咽頭結膜熱/0.68(0.68)/前週から横ばい▽A群溶血性レンサ球菌咽頭炎/2.57(2.59)/3週・・・

続きを読む

全3,234件中1,401 ~1,425件 表示 最初 | | 55 - 56 - 57 - 58 - 59 | | 最後
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ