よむ、つかう、まなぶ。
【資料1】医療保険制度における出産に対する支援の強化について (18 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_65085.html |
| 出典情報 | 社会保障審議会 医療保険部会(第201回 10/23)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
令和6年度の妊産婦の経済的負担の状況
○ 分娩取扱施設のうち、例えば、「お祝い膳」の有無を妊産婦が選択できる施設は回答施設の3.3%であり、また
88.1%の施設で料金が入院料等の他の料金に含まれていた。
※標準で提供される場合は「有」、標準で提供されない場合は「無」、妊産婦が要否を選択できる場合は「妊産婦が選択」を選択
お祝い膳
写真撮影
妊産婦が選択 (3.3%)
有 (68.6%)
提供の有無
(n=970)
無 (28.1%)
0%
20%
40%
60%
80%
有 (46.6%)
提供の有無
(n=972)
含まれない
(11.9%)
入院料等の他の料金に
含まれる (88.1%)
料金
(n=680)
妊産婦が選択 (13.0%)
入院料等の他の料金に
含まれる (71.1%)
料金
(n=568)
100%
0%
足形
有 (50.5%)
無 (46.2%)
入院料等の他の料金に
含まれる (78.4%)
料金
(n=505)
0%
20%
40%
60%
80%
100%
40%
有 (34.6%)
提供の有無
(n=968)
含まれない
(21.6%)
20%
含まれない
(28.9%)
60%
80%
100%
エステ(乳房マッサージを除く)
妊産婦が選択 (7.1%)
妊産婦が選択 (3.3%)
提供の有無
(n=967)
無 (40.4%)
無 (58.3%)
入院料等の他の料金に
含まれる (77.7%)
料金
(n=395)
0%
20%
40%
60%
含まれない
(22.3%)
80%
100%
出典:令和6年度厚生労働行政推進調査事業費補助金(政策科学総合研究事業(政策科学推進研究事業))
分娩取扱施設を対象とした「分娩取扱施設における出産に係る費用構造の把握のための調査研究」(速報値)を元に保険局保険課で作成
※提供の有無・料金の集計ともに、回答のなかった施設(無回答の施設)は集計から除外している。
17
○ 分娩取扱施設のうち、例えば、「お祝い膳」の有無を妊産婦が選択できる施設は回答施設の3.3%であり、また
88.1%の施設で料金が入院料等の他の料金に含まれていた。
※標準で提供される場合は「有」、標準で提供されない場合は「無」、妊産婦が要否を選択できる場合は「妊産婦が選択」を選択
お祝い膳
写真撮影
妊産婦が選択 (3.3%)
有 (68.6%)
提供の有無
(n=970)
無 (28.1%)
0%
20%
40%
60%
80%
有 (46.6%)
提供の有無
(n=972)
含まれない
(11.9%)
入院料等の他の料金に
含まれる (88.1%)
料金
(n=680)
妊産婦が選択 (13.0%)
入院料等の他の料金に
含まれる (71.1%)
料金
(n=568)
100%
0%
足形
有 (50.5%)
無 (46.2%)
入院料等の他の料金に
含まれる (78.4%)
料金
(n=505)
0%
20%
40%
60%
80%
100%
40%
有 (34.6%)
提供の有無
(n=968)
含まれない
(21.6%)
20%
含まれない
(28.9%)
60%
80%
100%
エステ(乳房マッサージを除く)
妊産婦が選択 (7.1%)
妊産婦が選択 (3.3%)
提供の有無
(n=967)
無 (40.4%)
無 (58.3%)
入院料等の他の料金に
含まれる (77.7%)
料金
(n=395)
0%
20%
40%
60%
含まれない
(22.3%)
80%
100%
出典:令和6年度厚生労働行政推進調査事業費補助金(政策科学総合研究事業(政策科学推進研究事業))
分娩取扱施設を対象とした「分娩取扱施設における出産に係る費用構造の把握のための調査研究」(速報値)を元に保険局保険課で作成
※提供の有無・料金の集計ともに、回答のなかった施設(無回答の施設)は集計から除外している。
17