よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料4】原田参考人資料 (21 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_64009.html
出典情報 精神保健医療福祉の今後の施策推進に関する検討会(第10回 9/29)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

コロナ禍、宿泊療養先から離島の患者にオンライン診療
山口県柳井市平郡島:人口250人
2021年から常勤体制(週4日)から非常勤体制(週2日)に変更

かかりつけ医(非常勤)がCOVID-19に感染し、本土から離島診療に
行けず、10日間の療養期間中に宿泊療養施設から、かかりつけの患者
に定期外来日の計3日間、離島診療所の看護師と連携し、オンライン診
療で診察。汎用システムとクラウド型電子カルテを使用。
実証事業として数回オンライン診療の実施経験があったため、当日はス
ムーズに実施できた。
看護師と連携することで、認知症、難聴の方にも特に問題なく対応でき、
外来診療だけでなく、訪問診療も予定通り対応できた。

実証で平時からオンライン診療を
実施していたので円滑に実施できた
21
山口県立総合医療センターへき地医療支援センター

原田昌範