よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料3 がん対策推進基本計画中間評価報告書(平成27年6月) (20 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25437.html
出典情報 がん対策推進協議会(第79回 4/28)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(進捗状況及び指標測定結果)
手術療法、放射線療法、化学療法その他のがん医療に携わるがん専門医療
人を養成する大学の取組を支援するため、文部科学省では、平成 24 年度よ
り「がんプロフェッショナル養成基盤推進プラン」を立ち上げ、15 の拠点
施設を設置し、合計 100 大学でがん医療者の育成に取り組んできた。平成
26 年 10 月1日時点で、のべ 1,700 人以上の大学院生を育成し、臨床腫瘍学
講座や緩和医療学講座等、がんに特化した臓器横断的な講座を 42 講座、設
置した。また、臓器横断的ながん臨床教育制度がある拠点病院の割合は
39.1%であった。
2014 年
A25

臓器横断的ながん臨床教育制度がある
都道府県がん診療連携拠点病院の割合(臓器横断的教育体制)

39.1%

がん診療に携わる専門医については、特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学
会は平成 27 年4月時点で 1,035 名のがん薬物療法専門医を認定し、特定非
営利活動法人緩和医療学会は平成 27 年4月時点で 108 名の専門医を認定し、
公益社団法人日本放射線腫瘍学会及び公益社団法人日本医学放射線学会は
平成 27 年4月時点で 1,029 名の放射線治療専門医を認定し、一般社団法人
日本医療薬学会は平成 27 年1月時点で 437 名のがん専門薬剤師を認定し、
公益社団法人日本看護協会は平成 27 年1月時点で 581 名のがん看護専門看
護師及び 4,085 名のがん看護領域の認定看護師を認定し、一般社団法人医学
物理士認定機構は平成 27 年1月時点で 813 名の医学物理士を認定し、一般
社団法人日本病理学会は平成 27 年2月時点で 2,276 名の病理専門医を認定
している。また、一般社団法人日本がん治療認定医機構は、基本となる 19
領域の学会※1が認定する専門医(認定医)を対象として、がん治療認定医を
平成 26 年8月時点で 13,240 名認定を行うなど、関連学会等の取組が進んで
いる。
※1

日本内科学会、日本小児科学会、日本皮膚科学会、日本精神神経学会、日本外

科学会、日本整形外科学会、日本産科婦人科学会、日本眼科学会、日本耳鼻咽喉科
学会、日本泌尿器科学会、日本脳神経外科学会、日本医学放射線学会、日本形成外
科学会、日本麻酔科学会、日本病理学会、日本臨床検査医学会、日本救急医学会、
日本リハビリテーション医学会、日本口腔外科学会

また各学会が独自に行っている専門医の認定等に関しては、平成 26 年5
月に設立された一般社団法人日本専門医機構が統一的に行うこととなり、19
17