よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2「睡眠障害」の標榜実現に向けて(一般社団法人日本睡眠学会 提出資料) (5 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_62906.html
出典情報 医道審議会 医道分科会 診療科名標榜部会(第6回 9/4)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

睡眠障害が及ぼす悪影響
神経発達症の
誘因・増悪

医療費
の増大

昼間の眠気
倦怠感・頭重感
不安・いらいら

がんの
発症率の増加

産業事故
の誘因

睡眠障害

認知症発症
の誘因

交通事故
の誘因

うつ病の
誘因・増悪
心血管
イベントの誘発

高血圧症
糖尿病
脂質異常症

肥満の
誘因・増悪

常習欠席
(欠勤)
の増加

仕事上の
能率・生産性
の低下

大川匡子:睡眠医療,1(2):37-43,2007.より作図

5