よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2「睡眠障害」の標榜実現に向けて(一般社団法人日本睡眠学会 提出資料) (12 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_62906.html
出典情報 医道審議会 医道分科会 診療科名標榜部会(第6回 9/4)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

睡眠呼吸障害の有病率
2018年のNagahama study (Matsumoto et al,2018)
パルスオキシメーターを用いて3%酸素飽和度低下指数(ODI)を測定
睡眠時間はアクティウォッチにて測定
男性(%)
n=432

女性閉経前(%)
n=1187

女性閉経後(%)
n=1258

軽症
(5回/hr以上,
15回/hr未満)

57.3

23.6

50.7

中等症以上
(15回/hr以上)

23.7

1.5

9.5
12