よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


記者会見資料 (51 ページ)

公開元URL https://chiiki-hp.jp/care/activity-report/5717
出典情報 地域包括ケア推進病棟協会 記者会見(7/29)《地域包括ケア推進病棟協会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

◆療養病床の地ケア病棟入院料・管理料、39施設において、右記要件を満たす割合
・医療法上の位置付け(n=330病棟)
一般病床

療養病床

274

39

17

330

83.0%

11.8%

5.2%

100.0%

病棟数

未回答

総計

・単純集計(複数回答あり)
*病院数

割合

療養病床の地域包括ケア病棟入院料・管理料届出総数

39

100.0%

①自宅等からの入院患者の受入れが6割以上

14

35.9%

②自宅等からの緊急入院患者の受入れ実績が前3月で30人以上

11

28.2%

③救急告示あり

19

48.7%

④いずれも満たせていない

8

20.5%

※療養病床については、
95/100の点数を算定する。
ただし、③救急告示あり/①
自宅等から入棟した患者割合
が6割以上/②自宅等からの
緊急患者受け入れ3月で30人
以上、のいずれかを満たす場
合は100/100
引用改変:2022.03.04 厚生労
働省保険局医療課 令和4年
度診療報酬改定の概要
※療養病床は、1病棟のみ届
出ることができる。

*療養病床は1病棟のみ届出られるので、病院数=病棟数となる

◆医療資源の少ない地域で基準緩和(自院一般病棟からの転棟)について(2024年10月1日時点、n=9)
・改定緩和分(5%)によりクリアすることが出来た

1

・緩和されてもギリギリの状態で今後取り下げも視野に入れいる

2

・従前より比較的問題なく基準クリアしており影響は特にない

6
51