よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-3入院について(その1) (52 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59793.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第613回 7/23)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

一般病棟入院基本料等を届け出ている病棟等における平均在院日数


急性期充実体制加算の届出のある施設のほうが、届出のない施設よりも平均在院日数が短い傾向にあっ
た。
○ 一般病棟入院基本料及び特定機能病院入院基本料7対1において、令和5年と比較して令和6年の平均
在院日数が減少していた。
○ 急性期一般入院料、専門病院入院基本料7対1及び特定機能病院入院基本料7対1において、令和5年
と比較して、令和6年の病床利用率が増加していた。
入院料ごとの各施設の病床利用率(%)

入院料ごとの各施設の平均在院日数(日)

0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 60.0 70.0 80.0 90.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0 45.0

1_急性期一般入院料1(N=505)

11.7
11.4

2_うち急性期充実体制加算の届出あり

11.1
10.8

(N=154)
3_うち急性期充実体制加算の届出なし
(N=325)

74.6
75.0

1_急性期一般入院料1(N=505)
2_うち急性期充実体制加算の届出あり

77.9
79.0

(N=154)
3_うち急性期充実体制加算の届出なし

12.1
11.8

73.3
73.5

(N=325)

72.7
74.3

4_急性期一般入院料2~3(N=117)

14.3
14.0

4_急性期一般入院料2~3(N=117)

5_急性期一般入院料4~6(N=293)

14.7
13.8

5_急性期一般入院料4~6(N=293)

65.4
65.8

6_地域一般入院料1~2(N=39)

63.6
62.4

19.7
17.5

6_地域一般入院料1~2(N=39)

38.7
37.9

7_地域一般入院料3(N=88)

7_地域一般入院料3(N=88)

67.2
67.3

64.5
69.8

8_専門病院入院基本料7対1(N=5)

11.9
11.9

8_専門病院入院基本料7対1(N=5)

9_特定機能病院入院基本料7対1(N=53)

11.1
11.1

9_特定機能病院入院基本料7対1(N=53)

令和5年8月~10月

令和6年8月~10月

出典:令和6年度入院・外来医療等における実態調査 (施設調査票(A票))

令和5年8月~10月

77.6
79.3
令和6年8月~10月

52