よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


電子処方箋マスタ改訂にかかる概要資料(令和7年7月3日更新) (8 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/denshishohousen.html#2.1
出典情報 電子処方箋マスタ改訂にかかる概要資料(令和7年7月3日更新)(7/3)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

電子処方箋の用法マスタの改訂作業の概要~追加~
※ 削除、追加作業は日本医療情報学会の見解に基づくものです。

1090件

口腔内塗布用法の追加 19件
・これまで、食事タイミングでの口腔内塗布用法、回数を明示した用法に係るコードがマスタに存在していなかったた
め、今般、用法コードを追加するもの。
(例) ー 1311000400000000
ー 1371000000000000

1日1回朝食後 口腔内塗布
1日1回 口腔内塗布

1109件
注射・注入用法の追加 593件
・従来、「皮下注射」や「筋肉内注射」など機械的に生成されていたコードについて、標準用法規格に基づき、投与方
法・投与場面を明確にするため、改めてコードを作り直したもの。
・なお、電子処方箋の用法マスタは、院内処方情報の登録や、電子カルテ情報共有サービスでも使用されるため、これ
らのコードを整備しているが、院外処方においては、通常、使用されないと考えられるものも存在するので、医療機
関での使用に当たっては、ご注意いただきたい。

1702件

(例) ー 3071000000000011
ー 3211000090000014

1日1回 静脈注射 ワンショット/医療機関・医療従事者
1日1回起床時 皮下注射 ワンショット/在宅・自己

適用ガイド用法 101件
・標準用法規格の考え方からは外れるものの、電子処方箋の運用において必要と考えられる用法コードを、日本医療
情報学会との協議の上追加するもの。
・これらのコードの考え方は、別途、電子処方箋用法適用ガイドで示しているので、適宜参照いただきたい。

1803件

(例) ー 1031Z00000000000 1日1回決まった時刻に 服用
ー 1050Z00000000000 (特定の条件の場合) 服用
ー 2A7Z000000000000 1日○回 貼付

その他、「腟」の漢字を標準用法用語集、標準用法規格、レセプト請求の表記に合わせて「膣」と変更する等、44件の用法名称の変更を実施。

8