よむ、つかう、まなぶ。
電子処方箋マスタ改訂にかかる概要資料(令和7年7月3日更新) (18 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/denshishohousen.html#2.1 |
出典情報 | 電子処方箋マスタ改訂にかかる概要資料(令和7年7月3日更新)(7/3)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
参考:標準用法規格について
用法のコード体系(標準用法規格より抜粋)
1)16桁固定長半角英数字コードとする。
2)桁ごとのコードには内服・外用などごとに一定の意味を持たせた体系とする。
3)標準用法が将来増える場合にも対応できる拡張性を予め持たせる。
4)原則として内服・外用などの区別およびそれぞれにおける用法詳細区分に関する情報、1日回数とそのタイミングの組み合わせを記述することを基本と
し、結果としてコード内に情報の冗長性があっても構わないものとする。
5)本仕様では拡張性を考えた仕様を記載しているが、実際に使用できる用法コードは限定される。すなわち、仕様上可能であるから用法コードとして使
用して良いというわけではない。
用法種別
内服用法
タイミング
種別
第1桁
第2桁
第3桁
基本
用法
区分
用法
詳細
区分
タイミング
指定
区分
第5桁
第6桁
第7桁
16桁コード仕様表
第8桁
第9桁
第10桁
第11桁
第12桁
第13桁
第14桁
1日内のタイミングに関連する情報
第15桁
第16桁
時間的要
素・
機器区分
実施環境・
施行者
用法記述の一例
食事等タイミ
ング基本
1
就寝前の服
用指定
夕食時の服
用指定
昼食時の服
用指定
朝食時の服
用指定
起床時の服
用指定
時刻指定の
服用*
―
―
―
―
―
―
1日3回朝昼夕食後
1日回数と
時間間隔明
示
2
1日での服
用開始時刻
*
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
1日3回 8時間毎
3
第1 服用
時刻
第2服用
時刻*
第3服用
時刻*
第4服用
時刻*
第5服用
時刻*
第6服用
時刻*
第7服用
時刻*
第8服用
時刻*
―
―
―
―
1日4回 6時、12時、1
8時、
23時
4
イベント
区分
イベント
詳細区分
イベント
附帯条件区
分
―
―
―
―
―
―
―
―
―
1日3回 哺乳時
6
就寝前の使
用指定
夕の使用指
定
昼の使用指
定
朝の使用指
定
起床時の使
用指定
時刻指定の
使用*
―
―
―
―
―
―
1日1回就寝時塗布
7
外用回数の
補足情報*
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
1日3回程度吸入
1日回数と
服用時刻を
明示
(時刻指定
型Ⅰ)
1日回数とイ
ベントを明
示
(時刻指定
型Ⅱ)
1:内服
0~3
1日服用
(外用)回数
生活リズム
基本
外用用法
第4桁
1日回数だ
けを明示
2:外用
A~U
時間間隔で
明示
内服・外用
共通
頓用
1:内服
2:外用
0~U
注射・注入
上記すべて
可能
3:注射
4:注入
0~Z
8
時間間隔
時間間隔の補
足情報*
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
2~3時間毎吸入
5
1日服用
(外用)回数
イベント
区分
イベント
詳細区分
イベント
附帯条件区
分*
最低時間間
隔*
1日最大用
法回数
*
―
―
―
―
―
―
―
喘息発作時、3時間以
上あけて1日最大3回ま
で
1~5
1~4
―の欄は未使用の桁で0を設定する。*の欄はその情報が必要な場合にのみ設定し、不要な場合には0を設定する。
上記準拠
18
用法のコード体系(標準用法規格より抜粋)
1)16桁固定長半角英数字コードとする。
2)桁ごとのコードには内服・外用などごとに一定の意味を持たせた体系とする。
3)標準用法が将来増える場合にも対応できる拡張性を予め持たせる。
4)原則として内服・外用などの区別およびそれぞれにおける用法詳細区分に関する情報、1日回数とそのタイミングの組み合わせを記述することを基本と
し、結果としてコード内に情報の冗長性があっても構わないものとする。
5)本仕様では拡張性を考えた仕様を記載しているが、実際に使用できる用法コードは限定される。すなわち、仕様上可能であるから用法コードとして使
用して良いというわけではない。
用法種別
内服用法
タイミング
種別
第1桁
第2桁
第3桁
基本
用法
区分
用法
詳細
区分
タイミング
指定
区分
第5桁
第6桁
第7桁
16桁コード仕様表
第8桁
第9桁
第10桁
第11桁
第12桁
第13桁
第14桁
1日内のタイミングに関連する情報
第15桁
第16桁
時間的要
素・
機器区分
実施環境・
施行者
用法記述の一例
食事等タイミ
ング基本
1
就寝前の服
用指定
夕食時の服
用指定
昼食時の服
用指定
朝食時の服
用指定
起床時の服
用指定
時刻指定の
服用*
―
―
―
―
―
―
1日3回朝昼夕食後
1日回数と
時間間隔明
示
2
1日での服
用開始時刻
*
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
1日3回 8時間毎
3
第1 服用
時刻
第2服用
時刻*
第3服用
時刻*
第4服用
時刻*
第5服用
時刻*
第6服用
時刻*
第7服用
時刻*
第8服用
時刻*
―
―
―
―
1日4回 6時、12時、1
8時、
23時
4
イベント
区分
イベント
詳細区分
イベント
附帯条件区
分
―
―
―
―
―
―
―
―
―
1日3回 哺乳時
6
就寝前の使
用指定
夕の使用指
定
昼の使用指
定
朝の使用指
定
起床時の使
用指定
時刻指定の
使用*
―
―
―
―
―
―
1日1回就寝時塗布
7
外用回数の
補足情報*
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
1日3回程度吸入
1日回数と
服用時刻を
明示
(時刻指定
型Ⅰ)
1日回数とイ
ベントを明
示
(時刻指定
型Ⅱ)
1:内服
0~3
1日服用
(外用)回数
生活リズム
基本
外用用法
第4桁
1日回数だ
けを明示
2:外用
A~U
時間間隔で
明示
内服・外用
共通
頓用
1:内服
2:外用
0~U
注射・注入
上記すべて
可能
3:注射
4:注入
0~Z
8
時間間隔
時間間隔の補
足情報*
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
2~3時間毎吸入
5
1日服用
(外用)回数
イベント
区分
イベント
詳細区分
イベント
附帯条件区
分*
最低時間間
隔*
1日最大用
法回数
*
―
―
―
―
―
―
―
喘息発作時、3時間以
上あけて1日最大3回ま
で
1~5
1~4
―の欄は未使用の桁で0を設定する。*の欄はその情報が必要な場合にのみ設定し、不要な場合には0を設定する。
上記準拠
18