よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


電子処方箋マスタ改訂にかかる概要資料(令和7年7月3日更新) (14 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/denshishohousen.html#2.1
出典情報 電子処方箋マスタ改訂にかかる概要資料(令和7年7月3日更新)(7/3)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

電子処方箋の用法マスタの切替の留意点について
薬局の方へ
○ 2025年11月までに、類型4の新マスタにおける追加コードを受け入れられるように設定をお願いします。
○ 類型2のコード(計44件)を使用している場合は、2025年11月1日以降は用法名称の変更を行った上で調剤
結果登録を行ってください。
○ 2026年8月以降は、新マスタで調剤結果登録を行う必要があります。
○ 0X0XXXXXXXXX0000(ダミーコード)に対して特定一意の用法に設定しないように注意して下さい。調剤
の際には、任意のテキスト情報で記述される用法を確認してください。
○ 2026年8月以降で旧マスタで記録された処方箋が来ないと判断される場合は、旧マスタのみに存在するコード
の設定を削除していただいて構いません。

14