よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


(2)介護老人保健施設及び介護医療院におけるサービス提供実態等に関する調査研究事業(報告書)(案)[4.4MB] (212 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_38545.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第240回 3/18)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

介護医療院は、Ⅰ型では「LIFE データ提出体制が整っていないため」が 37.5%、「管
理栄養士を増員しても採算が合わないため」が 35.0%であった。Ⅱ型では「管理栄養士
を増員しても採算が合わないため」が 38.5%、「LIFE データ提出体制が整っていないた
め」が 30.8%であった。
図表 2-2-335

栄養マネジメント強化加算を算定しない具体的な理由 (複数回答)
(介護医療院票類型別)(問 31 2 2))
0%

20%

40%

9.2%

加算の単位数が低いため

20.0%
12.5%

管理栄養士を採用しようとしても応募がないため

18.5%
35.0%
38.5%

管理栄養士を増員しても採算が合わないため
21.7%

管理栄養士の業務時間が不足しているため

27.7%

19.2%
23.1%

低栄養リスク者へのミールラウンドが困難なため

6.7%
7.7%

退所後の食事に関する相談が困難なため

37.5%

LIFEデータ提出体制が整っていないため

30.8%
0.0%

管理栄養士以外の他職種の理解や協力が得られないため

6.2%
0.0%
0.0%

管理栄養士の判断

5.8%
7.7%

施設長の判断

10.0%

その他

20.0%
4.2%
4.6%

無回答

Ⅰ型(n=120)

※Ⅰ型・Ⅱ型ともに届出をしている1施設を除く

206

Ⅱ型(n=65)

60%