よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


IMDRF 不具合用語集を踏まえた医療機器不具合用語集の公表について (539 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000190382_00016.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 医療機器・再生医療等製品安全対策部会(令和5年度第2回 3/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

「IMDRF 不具合

IMDRF-

用語集」の用語

Code

過大補正

A0804

定義

「個別用語集」の用語(コード)

一連の基準を上回る調整に伴う問
題。

過小補正

A0805

一連の基準を下回る調整に伴う問
題。

出力の問題

A09

機器が提供する最終結果、データ、
又は試験結果に関連する機器の規定
された仕様から逸脱していることに
関連する問題。

可聴催促/フィ

A0901

ードバック

可聴フィードバックに関連する機器
の規定された仕様からの逸脱に伴う
問題。例えば、音声催促やビープ
音。一方、「防護措置の問題」に含
まれる安全関連のアラームの場合に
はこの用語を使用しないこと。

不適切な可聴催

A090101

促/フィードバ

機器の使用者を正しい行動に導かな
い可聴メッセージの問題。

ック
聞こえない又は

A090102

不明確な可聴催

明確に聞こえない可聴プロンプトに
関連する問題。

促/フィードバ
ック
可聴催促/フィ

A090103

ードバックが無

機器が可聴催促を出さなくなったこ
とに関連した問題。


表示又は視覚的

A0902

視覚的フィードバックに関連する機

モニターの故障(A01-a0015)、その他

フィードバック

器の規定された仕様からの逸脱に伴

の異常画像(A01-a0060)、モニタの不

の問題

う問題。例えば、情報の表示、スク

良(B01-a0011)、バッテリ表示エラー

リーン上の画像、又は機器からの出

(B01-a0036)、電極状態表示エラー

力。

(B01-a0037)、リード状態表示エラー
(B01-a0038)、モニターの不良(B02a0011)、表示部の不良(D01-a0018)、
表示部の不良(D02-a0028)、表示不良
(D03-a0009)、表示部の不良(D06a0048)、表示部の不良(D07-a0040)、
表示部の不良(D08-a0038)、表示不良
(D08-a0040)、表示部の不良(D09a0055)、表示の不良(D10-a0018)、表
示部の不良(D11-a0025)、表示不良
43