よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


IMDRF 不具合用語集を踏まえた医療機器不具合用語集の公表について (167 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000190382_00016.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 医療機器・再生医療等製品安全対策部会(令和5年度第2回 3/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

「IMDRF不具合⽤語集」の⽤語

IMDRF-Code

定義

A01-3
A01-3⽤語集の⽤語

A01-3⽤語集のコード

B01-3
B01-3⽤語集の⽤語

B01-3⽤語集のコード

B02-3
B02-3⽤語集の⽤語

B02-3⽤語集のコード

B03-2
B03-2⽤語集の⽤語

B03-2⽤語集のコード

D01-3

D02-4

D01-3⽤語集の⽤語

D01-3⽤語集のコード

D02-4⽤語集の⽤語

D02-4⽤語集のコード

チアノーゼ

D01-e0063

チアノーゼ

D02-e0058

⾎圧低下

D01-e0105

⾎圧低下

D02-e0104

炎症

D01-e0120

炎症

D02-e0121

D03-2
D03-2⽤語集の⽤語

D03-2⽤語集のコード

D04-2
D04-2⽤語集の⽤語

D04-2⽤語集のコード

D06-2

D05-4
D05-4⽤語集の⽤語

D05-4⽤語集のコード

チアノーゼ

D05-e0036

D06-2⽤語集の⽤語

D06-2⽤語集のコード

D0
D07-3⽤語集の⽤語

歩⾏、歩⾏速度⼜は姿勢保
歩⾏・姿勢維持困難

E2302

被膜拘縮

E2303

悪寒

E2304

持(座位、⽴位)に関する
持続的な問題。
インプラント周囲に形成さ
れる瘢痕組織の締め付け。
⾝体の震え⼜は中等度の振
戦で、しばしば冷感を伴
う。
⾎液中の酸素化ヘモグロビ

チアノーゼ

E2305

ン量の減少に起因する⽪膚
及び粘膜の⻘みがかった⼜

チアノーゼ

は紫がかった変⾊。
⾷欲減退

E2306

⾷物に対する欲求の⽋如。

⾷欲亢進

E2307

⾷物に対する強い欲求。

変形

E2308

沈着物

E2309

⽯灰沈着/⽯灰化

E230901

発汗

E2310

不快感

E2311

疲労

E2312

極度の消耗

E231201

線維症

E2313

外観、形状、⼤きさ⼜はア
ライメントの変化。
組織⼜は空洞内の外来性無
機物の蓄積。
組織へのカルシウム塩の沈
着。
多汗。
不快感

B03-e0049

精神的⼜は⾝体的な不安、
痛み、⼜は苦痛の感覚。

全⾝性の脱⼒状態で、⽇常
活動を遂⾏するのに⼗分な
エネルギーを合計すること
が著しくできない状態。

瘻孔

E2314

流体排出

E2315

化膿性分泌物

E231501

異物反応

E2316

極度の疲労;刺激に反応で
きないこと。
線維組織の形成。
2つの解剖学的構造間の異
常な上⽪に裏打ちされた連
開⼝部、創傷⼜は組織から
の⾎液以外の液体の流れ⼜
⼝腔顔⾯⼜は創傷からの膿
⼜は滲出液の流れ⼜は排
出。
組織中に外因性物質が存在
することによって誘発され
る炎症反応。
通常、感染性微⽣物、異
物、⼜はコレステロール沈

⾁芽腫

E2317

着によって引き起こされる
炎症反応。類上⽪組織球の
存在と慢性炎症を特徴とす
る。
通常は頭⽪から脱⽑し、脱

脱⽑

E2318

⽑斑を⽣じたり、頭⽪全体
や表⽪に広がったりするこ

脱⽑

A01-e0114

椎間板ヘルニア

A01-e0104

とがある。
開⼝部⼜は脆弱化した領域
を通って、臓器⼜は線維脂

ヘルニア

E2319

⾼⾎圧

E2320

異常に⾼い⾎圧。

低⾎圧

E2321

異常に低い⾎圧。

充⾎

E2322

過形成

E2323

失禁

E2324

便失禁

E232401

尿失禁

E232402

組織への浸潤

E2325

肪組織の⼀部が突出するこ
と。

⾎圧低下

⼀部⼜は臓器の⾎液量の増
加;うっ⾎⼜は充⾎。
臓器や組織の細胞数が異常
に増加し、その結果として
肥⼤すること。
便及び/⼜は尿が体外に不
随意に排出されること。
体内からの便の随意通過を
制御できない。
体内からの尿の随意通過を
制御できない。
組織⼜は細胞への異物の透
過。

⾝体の⼀部が⾚くなった
炎症

E2326

り、腫れたり、熱くなり、
しばしば痛みを伴う局所的
な体調。

不可逆的な損傷に起因する
壊死

E2327

閉塞

E2328

臓器離開

E2329

疼痛

E2330

胸痛

E233001

細胞⼜は組織⼜は臓器の⼀

壊死

D01-e0127

壊死

D02-e0128

閉塞

D01-e0103

閉塞

D02-e0102

胸痛

D01-e0124

胸痛

D02-e0125

壊死

D06-e0058

苦痛

D06-e0084

部の病的死。
解剖学的通路の内容物の正
常な流れの遮断⼜は閉鎖。
内容物の露出⼜は排出を伴
う、内臓の裂け⽬の開放⼜
は破裂。

蒼⽩

E2331

実際の⼜は潜在的な組織損 痛み

A01-e0079

痛み

B01-e0084

痛み

B02-e0061

疼痛

B03-e0047

苦痛

傷と関連する、⼜はそのよ
胸部の痛み。
顔⾯の不健康、蒼⽩⼜は⽩
⾊の外観。

D03-e0083

苦痛

D04-e0064