よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料2 第42回障害福祉サービス等報酬改定検討チーム資料(第138回障害者部会参考資料6)[3.4MB] (51 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36795.html
出典情報 厚生科学審議会 社会保障審議会(第139回 12/11)こども家庭審議会障害児支援部会(第4回 12/11)(合同開催)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

障害者の健康状態等について①

(論点2 参考資料⑨)

○ 体重の記録状況について、「1.算定」では 62.3%が月に 1 回以上記録しており、全体の 85.7%は一年に 1 回以上の記録があるのに
対し、「2.算定なし提供」「3.提供なし」ではそれぞれ 60.8%、85.4%が記録をしていないと回答している。
○ 身長の記録について、「1.記録している(最近 1 年で 1 回以上)」は、「1.算定」では 87.0%なのに対し、「2.算定なし提供」では
31.4%、提供なしでは 10.9%と回答している。

図表 障害児通所支援事業所利用者の体重・身長の記録

(出典)令和4年度障害者総合福祉推進事業「通所サービス事業所における食事の提供に係る他制度比較に関する調査研究」報告書

※用語の定義(以降、同様)
算定:食事提供加算を算定している事業所
算定なし提供:食事提供加算を算定していないものの、食事を提供している事業所
提供なし:食事を提供していない事業所

51