よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料1 臓器移植の現状について (29 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33230.html
出典情報 厚生科学審議会 疾病対策部会臓器移植委員会(第63回 5/24)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

臓器移植体制

臓器移植施設の現状

令和5年3月末時点の移植実施施設選定状況は、心臓移植11施設、肺移植10施設(心肺同時移植のみを実施する施
設を含む)、肝臓移植23施設、膵臓移植21施設、腎臓移植124施設、小腸移植13施設である。

心臓移植

地域

腎移植施設数

北海道・東北

16

南関東
(東京、神奈川、
千葉)

20

北関東

10

甲信越



11例/以上令和3年度

東海・北陸

20

2-10例/令和3年度

近畿

17

中国・四国

17

九州・沖縄

20

肺移植
肝臓移植
膵臓移植
小腸移植

1例/以下令和3年度

(資料)(公社)日本臓器移植ネットワークが提供した情報を元に厚生労働省健康局移植医療対策推進室で加工

29