よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3 自治体等の取組状況の評価のための調査 結果の概要(令和4月2月28日版) (31 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24115.html
出典情報 健康日本21(第二次)推進専門委員会(第17回 2/25)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

特に力を入れて実施した取組

都道府県

市区町村

○ 「生活習慣及び社会環境の改善に関する目標」に関連して、各分野に対して教室・講座・講演の実施等の普及・啓発、当
事者への支援の実施等が特に力を入れて実施した取組として挙げられていた。

「生活習慣及び社会環境の改善に関する目標」に関する主な取組
領域
内容
(1)栄養・食生活
中高生への教室
飲食店等企業との協働
健康的なレシピの普及
市民運動・スローガンによる広報
(2)身体活動・運動
ウォーキングの推進
ポイント・インセンティブ
体操の周知
骨粗鬆症対策
市民運動・スローガンによる広報
(3)休養
睡眠に関する普及啓発
産前産後~育児のメンタルヘルス対策
(4)飲酒
未成年者飲酒防止
依存症患者への支援
(5)喫煙
未成年者喫煙防止
受動喫煙防止
禁煙相談・禁煙教室
(6)歯・口腔の健康
歯周疾患検診の受診率向上
子どもへのアプローチ
歯科に関する知識の普及啓発

説明
食育教室(カロリーバランス、ベジファースト)
健康的な商品のアピールや開発、地産地消の推進
野菜レシピ、減塩レシピ、朝食レシピ等の配布、コンテスト
ウォーキングマップ、ウォーキングイベント、活動量計の配布
歩数や活動量に応じたインセンティブ(商品券等)、スマホアプリの活用、セルフモニタリングの推奨
ご当地体操の作成と周知
教室や口座の開催等普及啓発、骨量測定、受診勧奨
事業所での健康教育
切れ目のない支援を実施する拠点の設置
中高生への啓発教室
自助グループ、家族会
中高生への啓発教室
喫煙防止区域の設定、店舗への啓発や禁煙に協力する店舗の認定、屋外分煙施設設置、条例の制定
相談窓口や教室の実施、禁煙外来への女性、妊産婦や親に向けた啓発
対象年齢拡大(若年者、妊産婦)、クーポン・一部の無料化(20歳)特定健診実施との連携(同時に実
施、特定健診受診者にクーポンの送付)
幼児の歯科検診、幼稚園や小学校でのフッ化物洗口、フッ素塗布、ブラッシング指導
8020運動、歯周病と健康、フロスの普及

30