よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料3 第1回検討会議事要旨、議事録 (35 ページ)

公開元URL https://www.mlit.go.jp/river/shinngikai_blog/koreisha_hinan_follow-up/index.html
出典情報 令和3年度高齢者施設等の避難確保に関する検討会(フォーロアップ会議)(第2回 2/24)《国土交通省・厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

以上です。
【座長】

階段昇降機等の設置義務というんでしょうかね、設備を入れるように義務づ

けしてはどうかという御意見でした。何かございますか。
【事務局】

なかなか、今、○○委員のほうからもお話のあった義務づけとなってしま

うと、一律にやらなくてはいけないというので、促進的効果は高いんですが、その分、義
務ということで非常に重い負担というのも考えなくてはいけないのかなと思います。
ただ、確かに特養さんとか福祉施設の場合、大体、階段を広めに造るようにしています
ので、そういった中で、こういった昇降機であったり、階段幅を活用した、人力ではあり
ますが、こういった方法というのが実はまだ知られていない部分も結構あると思いますの
で、まず、法改正で一律義務づけという前に、まだいろいろできることはあるのではない
かなというふうにも思っております。いずれにしても、ここは大事なポイントだと思って
いますので、しっかりと、こういういい取組があるんだということも含めて、行政として
は広めていくことを含めて対応していきたいと思っております。
【座長】

ありがとうございます。本当に命に関わる品物なので、ぜひ周知活動等に努

めていただければと思います。
○○委員、どうでしょう。消防設備ではないですけれども、避難設備としてこういうの
も。
【委員】

私もこういう話があることは伺っております。やはりそれぞれの施設ごとに、

個別個別にニーズに応じて御検討いただくことになるのかなと考えております。消防の観
点からはちょっとまた違うんですけれども、水害からの垂直避難の関係で有効な施設設備
だと考えています。
【座長】

ありがとうございました。ほかにこの第5章で御意見、御質問のある方はい

らっしゃいますか。
では、先に進ませていただきます。第6章の防災教育及び訓練ということでございます
が、説明をお願いいたします。
【事務局】

第6章以降につきましては、6章、9章、10章とまとめて説明させてい

ただきます。7章、8章については、今回、説明は割愛させていただきます。
6章につきましては、
「防災教育及び訓練の実施に関する事項」ということで、検討会成
果の反映のポイントとしましては、避難確保計画の内容について施設職員、避難支援協力
者、施設の利用者の家族などに訓練に参加をしてもらうことが重要であるといったこと、

-33-