よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


03【資料1-1】新型コロナワクチンの接種について (67 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_31559.html
出典情報 厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会(第45回 3/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

関係法令等の改正イメージ
新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施について(指示)(改正後イメージ)


使用するワクチン

※赤字が改正箇所

(2)令和4年秋開始接種
令和4年秋開始接種には次の表の左欄に掲げるワクチンを使用し、上記1のうち同表の右欄に掲げる者(令和5年春開始接
種を受けたものを除く。)に対して接種すること。
コロナウイルス修飾ウリジンRNAワクチン(SARS―Co 12歳以上の者
V―2)(令和3年5月21日に武田薬品工業株式会社が法第
14条の承認を受けたものであって、エラソメラン及びイムエラ
ソメラン又はエラソメラン及びダベソメランを含むものに限
る。)
コロナウイルス修飾ウリジンRNAワクチン(SARS―Co 5歳以上12歳未満の者(基礎疾患を有するものその他新型コロ
V―2)(令和4年1月21日にファイザー株式会社が法第14 ナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクが高いと医師
条の承認を受けたもののうち、最初に当該承認を受けたもので が認めるものを除く。)
あって、トジナメラン及びファムトジナメランを含むものに限
る。)
コロナウイルス修飾ウリジンRNAワクチン(SARS―Co 12歳以上の者
V―2)(令和4年1月21日にファイザー株式会社が法第14
条の承認 を受け たも の ( 最初 に当該 承認 を受けた ものを除
く。)であって、トジナメラン及びリルトジナメランを含むも
の又はトジナメラン及びファムトジナメランを含むものに限
る。)
組換えコロナウイルス(SARS―CoV―2)ワクチン(令 12歳以上の者
和4年4月19日に武田薬品工業株式会社が法第14条の承認を
受けたものに限る。)
67