よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2 給付と負担について (32 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_29318.html
出典情報 社会保障審議会 介護保険部会(第103回 11/28)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(7)高所得者の1号保険料負担の在り方⑤

●保険料段階数別の保険者数(第8期)
段階数

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20~24

25

合計

保険者数

751

187

187

161

119

63

41

31

17

10

2

1

1

1571

割合

47.8%

11.9%

11.9%

10.2%

7.6%

4.0%

2.6%

2.0%

1.1%

0.6%

0.1%

0.1%

0.1%

介護保険計画課調べ(令和2年4月1日現在の全1571保険者を対象)

●最上位の段階の基準額に対する乗率の分布(第8期)
割合

1.7未満

1.7

1.7超
~1.9未


1.9以上
~2.1未


2.1以上
~2.3未


2.3以上
~2.5未


2.5以上
~2.7未


2.7以上
~2.9未


2.9以上
~3.0未


3.0以上
~3.5未


3.5以上
~4.0未


4.0以上

保険者




744

142

306

157

81

65

23



22

13

5

介護保険計画課調べ(令和2年4月1日現在の全1571保険者を対象)

31