よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-2-3-2   薬機法に基づく製造販売業者からの副反応疑い報告状況について(スパイクバックス筋注・集計対象期間における基礎疾患等及び症例経過) (62 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00055.html
出典情報 第 88 回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会 副反応検討部会、令和4年度第 18 回薬事・食品衛生審 議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(11/11)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

受診し、入院。検査(CT、MRI 脳波等)の結果、脳梗塞後の認知機能低下と診断(脳波でてん
脳梗塞;

かん波なし)(非けいれん性てんかん発作疑い)リハビリで活気、活動性が戻り。6/10 自宅ヘ
退院。

認知障
害;

2022 年 6 月 28 日

部分発

A 病院循環器内科定期受診(以前より狭心症等にて定期受診している)。この時は特に変わら

作;

ない。

食欲減

2022 年 7 月 3 日

退;
数日前から血圧が高く、7/3 午前中から胸がムカムカなって B 病院受診、当直医診療しアムロ
骨粗鬆

ジピン追加。

症;
2022 年 7 月 4 日
高尿酸
血症;

B 病院内科再診(ムカムカして食べれない)、血液・尿検査施行し、原因となるような異常所
見は認めず、ソリタ T3・500ml+プリンペラン 1A の点滴施行後、症状がやや軽減し、帰宅し

高血圧

た。

2022 年 7 月 5 日

7/4 帰宅後、胸のムカムカ、食欲不振が続くため、B 病院内科再診、頭部 CT、腹部 CT、腹部レ
ントゲン検査施行。頭部CTは異変なく、腹部 CT・レントゲンでも原因になるような異常所見
は認めず、ソリタ T3・500ml+プリンペラン 1A 点滴し、帰宅した。

2022 年 7 月 6 日

胸のムカムカ、食欲不振が続き食べれない、とのことで B 病院受診し、入院となった。入院後
もソリタ T3・500ml+プリンペラン 1A の点滴を施行し、入院後は(7/6 昼食〜)、病院食をほ
ぼ全量摂取できていた。

日付不明

接種前の体温:36.3℃

2022 年 07 月 07 日

午後

本剤 4 回目接種。

もともと 7/7 に COVID−19 ワクチン 4 回目接種の予定が入っており、入院後は症状改善し、食
事摂取でき、体調悪くないため予定通り、7/7 午後 COVID−19 ワクチン 4 回目接種を受けた。

62