よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-2-3-2   薬機法に基づく製造販売業者からの副反応疑い報告状況について(スパイクバックス筋注・集計対象期間における基礎疾患等及び症例経過) (127 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00055.html
出典情報 第 88 回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会 副反応検討部会、令和4年度第 18 回薬事・食品衛生審 議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(11/11)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

本例は、「Leg Med」で発表された症例である。

LITERATURE REFERENCE:

Suzuki H, Ro A, Takada A, Saito K, Hayashi K. Autopsy findings of post-COVID-19
vaccination deaths in Tokyo Metropolis, Japan, 2021. Leg Med. 2022;59:102134

本研究には、死亡前 7 日以内に COVID-19 に対するワクチン接種を受けた患者 54 名が含まれ、
これらの患者の法医解剖は 2021 年 4 月 1 日から 2021 年 12 月 31 日の間に実施された。

本症例は文献中の症例 35 に属するものである。

冠動脈
硬化症;
24488

病歴の情報は報告されなかった。

併用薬及び治療薬の報告はなかった。
心筋虚

日付不明

本剤 2 回目の接種。

日付不明

心筋虚血(虚血性心疾患)(重篤度基準死亡)及び冠動脈硬化症(重度冠動脈硬化症)(重篤
度基準医学的に重要)が発現。

日付不明

患者は死亡した。最後のワクチン接種から死亡までの間隔は 3 日と報告された。

報告された死因は虚血性心疾患であった。剖検が実施された。剖検による死因は重度の冠動脈
硬化症であった。

患者は、喉頭浮腫及び好酸球浸潤などのアナフィラキシーを示唆する徴候を示さなかった。そ
の他の所見は脂肪肝と報告された。組織病理学的検査を行い、血中エタノール濃度を測定し

127