よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料4 医療用医薬品の安定供給の確保について (19 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_62411.html
出典情報 厚生科学審議会 医療用医薬品迅速・安定供給部会(第1回 8/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

経済財政運営と改革の基本方針 2025(抜粋)
~医療用医薬品の安定供給関係~

(創薬力の強化とイノベーションの推進)
(略)
医薬品の安定供給に向け、抗菌薬等のサプライチェーンの強靱化や取り巻く
環境の変化を踏まえた持続可能な流通の仕組みの検討を図るとともに、感染症
の流行による需要の急激な増加といったリスクへの対策を講じ、基礎的な医薬
品等231の足元の供給不安に対応する。さらに、少量多品目構造解消に向けた後
発医薬品業界の再編を推進するほか、バイオシミラーについて、国内生産体制
の整備及び製造人材の育成・確保を着実に進め、使用を促進する。
(略)
231 日本薬局方収載医薬品の一部を含む。

19