よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-1医療機器の保険適用について (15 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59560.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第612回 7/16)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

製品概要
1 販売名

CureApp AUD 飲酒量低減治療補助アプリ

2 希望企業

株式会社 CureApp

3 使用目的

アルコール依存症患者の飲酒量低減治療補助
製品特徴

出典:企業提出資料

・ 本品は、アルコール依存症患者の飲酒量低減治療を補助するプ
ログラム医療機器である。
・ 外来での心理社会的治療では行えない診療時間外の介入を、適
切なタイミング、頻度、分量で患者ごとに個別化して行うとともに、
診療時間外の患者の情報を集約して診察時に医師や医療従事者
に提示することで診療を補助する。

4 構造・原理

臨床上の有用性
・ 本品の有用性を検証した飲酒量低減が許容されるアルコール依
存症患者283名を対象としたランダム化比較試験では、12週時点の
多量飲酒日数(HDD日数)が有意にベースラインから減少した。
・ また、総アルコール摂取量がベースラインから70%以上低下した
割合(TAC 70)も、12週及び24週の時点で改善することが示された。
本品使用群
(140例)

対照群
(143例)

差分
(95%信頼区間)

4週間あたりの
HDD日数(12週)

-12.2±0.7日

-9.5±0.7日

MD -2.8日
(-4.7 to -0.9)

TAC 70 (12週)

16.5%

7.2%

OR 2.4
(1.1 to 5.3)

TAC 70 (24週)

28.1%

14.7%

OR 2.2
(1.2 to 4.0)

15