よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和6年(2024)人口動態統計月報年計(概数) 概況 (53 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai24/index.html
出典情報 令和6年(2024)人口動態統計月報年計(概数)の概況(6/4)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。



人口動態総覧(率)の国際比較









シ ン ガ ポ ー ル
ア メ
リ カ
フ ラ
ン ス



イ タ
リ ア
ス ウ ェ ー デ ン
イ ギ
リ ス

出生率

死亡率

乳児死亡率

(人 口 千 対)

婚姻率

離婚率

合計 特殊
出 生 率

(人 口 千 対)

( 出 生 千 対 )

2024)

*5.7

'24)

*13.3

'24)

*1.8

'24)

*4.0

'24)

*1.55

'24) *1.15

'24)

*4.7

'24)

*7.0

'21)

2.4

'24)

4.4

'24)

1.8

'24) *0.75

'24)

7.4

'24)

6.0

'24)

2.3

'23)

6.4

'23)

1.7

'24)

0.97

'23)

10.7

'23)

9.2

'23)

5.6

'23)

6.1

'23)

2.4

'23)

1.62

'21)

10.7

'21)

9.8

'20)

3.4

'20)

2.3

'16)

1.93

'23) *1.66

'23)

8.2

'23)

12.2

'23)

3.2

'23)

4.3

'23)

1.53

'22)

1.46

'22)

6.7

'22)

12.1

'22)

2.3

'22)

3.2

'22)

1.40

'22)

1.24

'22)

10.0

'22)

9.1

'22)

2.2

'22)

4.6

'21)

2.02

'22)

1.53

'22)

10.0

'22)

9.7

'22)

3.9

'20)

1.3

'22)

1.33

'22)

1.48

注: *印は暫定値である。
資料:(1) 韓国は、大韓民国統計庁(Statistics Korea)資料
(2) シンガポールは、シンガポール統計局(Department of Statistics Singapore)資料
(3) アメリカは、アメリカ全国保健統計センター(National Center for Health Statistics)資料
(4) 欧州各国は、国連統計部(UNSD), Demographic Yearbook 2023
ただし、フランスの合計特殊出生率は、欧州連合統計局(Eurostat)資料



諸率の算出に用いた人口



年齢5歳階級・男女別(日本人人口)
年 齢 階 級


0 ~ 4歳
5 ~ 9
10 ~ 14
15 ~ 19
20 ~ 24
25 ~ 29
30 ~ 34
35 ~ 39
40 ~ 44
45 ~ 49
50 ~ 54
55 ~ 59
60 ~ 64
65 ~ 69
70 ~ 74
75 ~ 79
80 ~ 84
85 ~ 89
90 ~ 94
95 ~ 99
100歳以上

令和6年(2024)
総数

120 295 592
3 841 340
4 619 717
5 102 908
5 325 159
5 689 679
5 909 278
5 928 159
6 537 054
7 368 780
8 542 863
9 607 542
8 338 515
7 458 486
7 191 534
8 143 258
7 845 913
6 111 781
3 930 254
2 083 000
633 000
87 000






58 449 924
1 966 706
2 365 098
2 613 989
2 730 673
2 920 569
3 012 571
3 026 810
3 331 526
3 746 795
4 342 877
4 868 960
4 191 326
3 707 153
3 507 585
3 848 013
3 548 296
2 543 243
1 437 318
599 000
130 000
11 000


61 845 668
1 874 634
2 254 619
2 488 919
2 594 486
2 769 110
2 896 707
2 901 349
3 205 528
3 621 985
4 199 986
4 738 582
4 147 189
3 751 333
3 683 949
4 295 245
4 297 617
3 568 538
2 492 936
1 483 000
503 000
77 000

資料:「人口推計(各年10月1日現在)」(総務省統計局)

- 51 -

令和5年(2023)
総数

121 193 394
4 001 276
4 751 751
5 173 342
5 376 131
5 758 338
5 944 639
5 964 027
6 749 172
7 518 522
8 925 098
9 472 665
8 136 191
7 403 707
7 259 026
8 763 679
7 436 287
5 870 479
3 965 199
2 041 000
596 000
87 000