よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和8年度予算概算要求に関する要望 (18 ページ)

公開元URL
出典情報 令和8年度予算概算要求に関する要望(5/27)《四病院団体協議会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

滑に提供できるよう、災害拠点医療機関以外の医療機関においても、あらかじ
め病院の立地についてアセスメントを行う経費、その結果に基づく防災対策
に必要な費用、更には場合によってはより安全な地点への移転あるいは、建て
替えの際の嵩上げ等に必要な費用等に関する新た補助制度を創設するよう要
望する。
さらに、災害に際して公私の隔たりのない支援を行う仕組みづくりのための
財源確保を、併せて要望する。



環境への配慮



医療機関における省エネルギー設備投資に係る財政的補助
政府が掲げる 2050 年カーボンニュートラルの実現に向けて、医療機関の省

エネルギー対策を強化・推進することが急務となっている。国や地方自治体が
実施する補助・助成事業は様々なものがあるが、内容は複雑で、地方自治体毎
に具体的内容が異なり、原則として年度またぎ事業が認められないなど、制度
の使い勝手には改善余地が多い。医療機関の省エネルギー対策を促進するため、
医療機関における高効率空調、高効率コージェネレーション、冷凍冷蔵設備、
調光制御設備等の省エネルギー投資を対象とした国単位で統一された継続性
を持った補助事業の創設の充実を要望する。

その他


消費税関係
控除対象外消費税問題については抜本的な見直しが必要であり、持続的な
調査研究費用に対する予算を要望する。



事務手続きの多様化への対応関係
キャッシュレス決済等の多様な決済手段や訪日外国人対応の整備における
費用は価格転嫁できず、整備に対する支援措置を要望する。

18