よむ、つかう、まなぶ。
資料3 高齢者住まい事業者団体連合会提出資料 (15 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_57450.html |
出典情報 | 有料老人ホームにおける望ましいサービス提供のあり方に関する検討会(第2回 4/28)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
2.届出時の行動指針(遵守項目)の改定の内容(その2)
◼ 紹介事業者は、介
護保険法その他の
法令を遵守します。
◼ 紹介事業者は、反
社会的勢力でない
ことを表明します。
5. 私たちは、届出した紹介事業者に配付されるコンプライアンスマニュアルを参照し、
法令遵守に加え、企業倫理や社会的良識、社会規範、モラルを遵守します。
(1) 以下法令違反となる可能性の例示
① 刑法
a) 同業他社等の誹謗や中傷を行うことで自社の契約を有利にすすめる、等
② 消費者契約法
a) 消費者に、故意又は重過失により不利益事項を告げない、重要事項において
事実と異なることを告げる
b) 必要以上に不安をあおり契約を迫る、威迫する言葉を交えた勧誘、等
③ 景品表示法
a) 一般消費者による合理的な選択を阻害する表現(業界No1、全国No1、すべて
のホームを紹介、あるいは、高い利益を得ることができると誤認させる表示、
等)
b) 一般消費者にサービス等が実際よりも有利、優良であるといった誤解を招く
恐れがある表現の使用、等
④ 個人情報保護法
a) 個人情報の取得、取扱いについて法令により本人の同意が必要であるのに同
意を得ずに個人情報を使用する、等
(2) 倫理に反する行為の例示
福祉サービスの公平性・中立性や透明性を損ね、社会保障費の不適切な費消を
助長するとの誤解を与えるような紹介手数料の設定(たとえば、成約後のお祝
い金やキャッシュバック等の名目による顧客誘導、入居希望者の介護度や医療
の必要度等の個人の状況や属性に応じた手数料設定、ソーシャルワーカー等に
対するリベート(紹介料等)の支払い等)。
6. 私たちは、反社会的勢力でないことおよび反社会的勢力と社会的に非難されるべき
関係を有していないことを表明します。
7. 届出遵守項目の違反を高住連が把握した場合、運営の見直しについて依頼を受ける
こと、そして、運営の見直しに応じられない場合には、届出事業者のリストから削
除されることに同意します。
15
◼ 紹介事業者は、介
護保険法その他の
法令を遵守します。
◼ 紹介事業者は、反
社会的勢力でない
ことを表明します。
5. 私たちは、届出した紹介事業者に配付されるコンプライアンスマニュアルを参照し、
法令遵守に加え、企業倫理や社会的良識、社会規範、モラルを遵守します。
(1) 以下法令違反となる可能性の例示
① 刑法
a) 同業他社等の誹謗や中傷を行うことで自社の契約を有利にすすめる、等
② 消費者契約法
a) 消費者に、故意又は重過失により不利益事項を告げない、重要事項において
事実と異なることを告げる
b) 必要以上に不安をあおり契約を迫る、威迫する言葉を交えた勧誘、等
③ 景品表示法
a) 一般消費者による合理的な選択を阻害する表現(業界No1、全国No1、すべて
のホームを紹介、あるいは、高い利益を得ることができると誤認させる表示、
等)
b) 一般消費者にサービス等が実際よりも有利、優良であるといった誤解を招く
恐れがある表現の使用、等
④ 個人情報保護法
a) 個人情報の取得、取扱いについて法令により本人の同意が必要であるのに同
意を得ずに個人情報を使用する、等
(2) 倫理に反する行為の例示
福祉サービスの公平性・中立性や透明性を損ね、社会保障費の不適切な費消を
助長するとの誤解を与えるような紹介手数料の設定(たとえば、成約後のお祝
い金やキャッシュバック等の名目による顧客誘導、入居希望者の介護度や医療
の必要度等の個人の状況や属性に応じた手数料設定、ソーシャルワーカー等に
対するリベート(紹介料等)の支払い等)。
6. 私たちは、反社会的勢力でないことおよび反社会的勢力と社会的に非難されるべき
関係を有していないことを表明します。
7. 届出遵守項目の違反を高住連が把握した場合、運営の見直しについて依頼を受ける
こと、そして、運営の見直しに応じられない場合には、届出事業者のリストから削
除されることに同意します。
15