よむ、つかう、まなぶ。
資料3 高齢者住まい事業者団体連合会提出資料 (13 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_57450.html |
出典情報 | 有料老人ホームにおける望ましいサービス提供のあり方に関する検討会(第2回 4/28)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
1.届出時の行動指針(遵守項目)改定ポイント、サマリー(詳細は次頁以降へ)
(1)手数料設定に関する事項
① 手数料の金額の定めにあたっては、家賃・管理費等の自費部分に応じた平均的な
紹介手数料から大幅に上振れした金額設定を行わない。
② 特に、社会保障費に応じた金額設定「具体的には要介護や要支援、またはがん末
期や別表7などの社会保障給付費をあてにしたとみなされる金額設定」は厳に慎
むものとする。
(2)倫理に反する行為の例示
① 入居希望者の介護度や医療の必要度等の個人の状況や属性に応じた手数料設定。
② 成約後のお祝い金やキャッシュバック等の名目による顧客誘導。
③ ソーシャルワーカー等に対するリベート(紹介料等)の支払い。
(3)違反検出時の対応
届出遵守項目の違反を高住連が把握した場合、運営の見直しについて依頼を受けるこ
と、そして、運営の見直しに応じられない場合には、届出事業者のリストから削除さ
れることに同意。
13
(1)手数料設定に関する事項
① 手数料の金額の定めにあたっては、家賃・管理費等の自費部分に応じた平均的な
紹介手数料から大幅に上振れした金額設定を行わない。
② 特に、社会保障費に応じた金額設定「具体的には要介護や要支援、またはがん末
期や別表7などの社会保障給付費をあてにしたとみなされる金額設定」は厳に慎
むものとする。
(2)倫理に反する行為の例示
① 入居希望者の介護度や医療の必要度等の個人の状況や属性に応じた手数料設定。
② 成約後のお祝い金やキャッシュバック等の名目による顧客誘導。
③ ソーシャルワーカー等に対するリベート(紹介料等)の支払い。
(3)違反検出時の対応
届出遵守項目の違反を高住連が把握した場合、運営の見直しについて依頼を受けるこ
と、そして、運営の見直しに応じられない場合には、届出事業者のリストから削除さ
れることに同意。
13