よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


○調剤(その3)について 総-2 (61 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00227.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第568回 11/29)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

薬局におけるリスク管理計画(RMP)の活用状況
○ リスク管理計画(RMP)を業務に活用したことがある施設では、 「新薬取扱い開始時のリスクの把握をすると
き」にRMPを閲覧しているとの回答が最も多かった(69.8%)。
〇 次いで「安全性検討事項、安全性監視計画、リスク最小化計画の全体把握をするとき(42.1%)」、「副作用原
因薬剤評価をするとき(35.7%)」、「医師(病院・診療所)等からの問い合わせに対応するとき(31.9%)」が挙げ
られた。
■ RMPを業務に活用したことがあると回答した薬局においてにRMPを閲覧する状況

出典:令和4年度薬局における医薬品安全性情報の入手・伝達・活用状況等に関する調査(PMDA)

61