よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


『規制改革実施計画』(令和5年6月16日閣議決定) (74 ページ)

公開元URL https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/publication/p_index.html#program
出典情報 令和5年 規制改革実施計画(6/16)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

き図るとともに、利用による研究等を精密化
する観点から、マスキングを行わないことを
基本に支払基金と連携しながら検討し、結論
を得る。
総務省及び統計所管府省庁(大規模な統計
調査を行う独立行政法人等を含む。以下同
じ。)は、学術研究の発展及びEBPMの推
進を図る観点から、統計法(平成 19 年法律
第 53 号)に基づく基幹統計及び一般統計等
(以下「公的統計」という。)の調査票情報の
研究者、各府省庁その他の利用者(以下「研
究者等」という。
)への提供(統計法第 33 条
及び第 33 条の2。以下「二次的利用」とい
う。
)を迅速化し、及び円滑化するため、必要
なリソースを確保の上、以下の措置を講ず
る。具体的な検討に当たっては、統計調査に
対する国民の信頼や協力を確保するため、個
人情報等の適切な保護を確保する必要があ
ることに留意する。
a

総務省は、統計所管府省庁がその所管す

る公的統計の調査票情報を、光ディスクを利

3

公的統計の調査

用して二次的利用に供する場合に要する審

票情報の円滑な

査を標準化し、及び効率化するため、審査の

二次的利用の確

趣旨及び実施方法を明確化するマニュアル



a:令和5年度上期
措置
b:(平均1か月以内
での提供)令和5年
度措置、(総務省が
所管する統計等は平
均1週間以内、遅く
とも4週間での提
供)令和6年度措
置、(総務省以外が
所管する統計は特段
の事情がある場合平
均1週間以内、遅く
とも4週間での提
供)令和7年度措置 a,c,e~h: 総務
c:(前段)令和5年



上期措置、
(後段)

b,d:総務省統

令和6年上期措置
計所管府省庁
の作成並びに利用申出の様式の統一を行い、
d:(前段・実証実験
所要のシステム開発に着手する。その際、以
の開始)令和5年7
下の点を踏まえるものとする。
月末までに措置、
・利用申出の様式の統一に当たっては、申出
(前段・相当数の総
に係る変数が多数の場合には、いわゆる
務省所管統計につい
「塗り絵」作業(毎年度の調査票に係るデ
てリモートアクセス
ータレイアウトの中で、研究者等が申出に
の開始)令和5年度
係る変数に色付けする作業をいう。)等に
措置、
(中段)令和
要する研究者等の手間・負担を軽減するた
7年度措置、(後
め、研究者等が作成予定の統計表(集計様
段)令和6年度措置
式)や分析出力表(論文等において結果的
e,g:令和5年度検
に 公 表 さ れ な い 可 能 性が あ る も の を 含
討・結論
む。

(以下「統計表等」という。
)のイメー
f:令和5年上期措
ジを示しつつ、
「令和○年度から○年度ま

での△△統計調査中の××を除く全ての
h:令和5年度措置
変数」といった簡易な指定方法もあり得る
ことを明確化すること。
・統計所管府省庁が「公益性」
(統計法第 33
69