よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


医療機器のIMDRF 用語集の翻訳版の改訂について(その2) (3 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000190382_00012.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 医療機器・再生医療等製品安全対策部会(令和4年度第2回 3/16)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

Annex A 日本語訳(対応 IMDRF バージョン:Release 2022)
Level 1 用語
Level 2 用語
Level 3 用語
規格外機器

IMDRF-Code
A020102

部品不良

A0202

製品不良

A0203

使用前に破損してい
た機器
包装の問題

A0204

A020503

機器のカバー又は包装材料に関連する問題。
特に外側包装の開封又は取り外しに関連して、使用者による機器操作困難に
関連した問題。
機器の意図した操作を損なう恐れがある、不完全包装又は包装欠如による機
器仕様への不適合に関する問題。
包装シール(密封性)の喪失に伴う問題。

A020504

使用前の包装損傷(亀裂、裂け目、穴)に伴う問題。

A0206

使用者への納品時に判明した組立て間違い。

部品の組立て間違い

A020601

部品の欠落
余分な部品

A020602
A020603
A0207

使用者への納品時に、1 つ以上の部品が誤って組み立てられていること。こ
れには、部品が相互に交換されている場合も含まれる。
使用者への納品時に、部品が不足していること。
当該装置又は他の装置の現行又は追加の部品数より多い。
出荷時における破損、又は機器の使用前の問題。

(滅菌製品の)非滅
菌状態での納品

A020701

開封困難・包装取り
外し困難
不完全な包装又は包
装の欠如
包装が密封されてい
ない
包装の亀裂、裂け
目、穴
製造中/出荷時におけ
る組立て間違い

出荷時における破損
又はトラブル

化学的問題

A0205
A020501

定義
仕様又は要求事項(材料、部品、製造工程など)を満たさない機器に関連する
問題。
機器の使用目的に対する許容範囲を越える欠陥や寸法誤差を有する部品に関
連する問題。
使用目的に対する許容範囲を越える欠陥や寸法誤差を有する機器に関連する
問題。
機器の使用前の包装又は出荷段階の損傷に関する問題。

A020502

A0301
A0302

機器の無菌性が損なわれている状態(例えば、無菌包装の破損、目に見える汚
染の存在)での納品
化学物質の特性、すなわち元素、化合物、又は混合物に関連する、機器の規
定された仕様に関連する問題。
機器から放出される予期せぬ、又は不適切なにおいに関連する問題。
仕様書にある原材料又は試薬の特性からの逸脱に関する問題。

A030201

粒子の不規則な塊への凝集に伴う問題。

A03
臭気
機器の成分又は試薬
の問題
機器又は機器成分の
凝集

2 / 26