よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料4:【講演】これからのヘルスプロモーションを見据えた地域・職域連携の進め方 (59 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_30129.html
出典情報 地域・職域連携推進関係者会議(令和4年度 1/19)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

COVID-19 BMIと重症化リスク
2020年2月~2021年5月まで、 Japan COVID-19 Task Forceによる分析(1,837人)

Adjusted by age, sex, and presence of comorbidities such as hypertension,
diabetes, prior cardiovascular disease, and chronic kidney disease.

BMIが25以上で酸素吸入のリスク2倍、30以上で5倍
30以上でICUや人工呼吸器装着のリスク2倍に高まる
肥満者は若年者が多いため、死亡のリスクは有意ではなかった(医療費は増大)
Ho Lee1, Shotaro Chubachi, et al.Nutrition and Diabetes (2022) 12:38 ; https://doi.org/10.1038/s41387-022-00217-z
58

ページ内で利用されている画像ファイルです。