よむ、つかう、まなぶ。
国土交通省・公共事業関係予算 (34 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mof.go.jp/policy/budget/budger_workflow/budget/fy2023/seifuan2023/index.html |
| 出典情報 | 令和5年度予算政府案(12/23)《財務省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
― 33 ―
令和5年度政府案:60億円
○ 自動車運送事業者への先進安全自動車(ASV)装置導入支援について、補助対象装置の追加
○ 「介護者なき後」を見すえた受入環境整備促進として、居宅介護事業所等への補助を新設
○ 脊髄損傷に対応した療護施設運営の委託
被害者支援事業等の拡充
※令和4年度第2次補正予算においては、12億円を繰戻し。
○ 自動車事故被害者やそのご家族から要望のある、被害者支援事業等を拡充。
○ 特別会計の積立金の取崩額を6年連続で縮減。
○ 一般会計から自動車安全特別会計への繰戻しを60億円(対前年度 +6億円)に増額。
令和5年度(案)
令和4年度
○ 令和4年度は、一般会計から自動車安全特別会計へ54億円を繰戻し。
平成6年度及び7年度に旧自賠責特会から繰り入れた約1.1兆円のうち、約0.6兆円が繰り戻さ
れていないことから、平成29年の大臣間合意に基づき、平成30年度予算より繰戻しを再開。
一般会計から自動車安全特別会計への繰戻し
令和5年度政府案:60億円
○ 自動車運送事業者への先進安全自動車(ASV)装置導入支援について、補助対象装置の追加
○ 「介護者なき後」を見すえた受入環境整備促進として、居宅介護事業所等への補助を新設
○ 脊髄損傷に対応した療護施設運営の委託
被害者支援事業等の拡充
※令和4年度第2次補正予算においては、12億円を繰戻し。
○ 自動車事故被害者やそのご家族から要望のある、被害者支援事業等を拡充。
○ 特別会計の積立金の取崩額を6年連続で縮減。
○ 一般会計から自動車安全特別会計への繰戻しを60億円(対前年度 +6億円)に増額。
令和5年度(案)
令和4年度
○ 令和4年度は、一般会計から自動車安全特別会計へ54億円を繰戻し。
平成6年度及び7年度に旧自賠責特会から繰り入れた約1.1兆円のうち、約0.6兆円が繰り戻さ
れていないことから、平成29年の大臣間合意に基づき、平成30年度予算より繰戻しを再開。
一般会計から自動車安全特別会計への繰戻し