よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


京都大学大学院 中山健夫教授 御提出資料 (16 ページ)

公開元URL https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/wg/2201_03medical/220831/medical08_agenda.html
出典情報 規制改革推進会議 医療・介護・感染症対策ワーキング・グループ(第8回 8/31)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

患者経験価値の測定指標
HCAHPS調査(米国保健省HHSが実施するPX*評価)日本語版

看護師によるケア

医師によるケア
病院の環境

病院での経験

退院時の対応
病院の総合的評価
あなたについて
* PX: Patient Experience

1.礼儀と敬意をもって接したか
2.あなたの話を注意深く聴いたか
3.わかりやすく説明をしたか
4.ナースコールを押した後、すぐに援助が受けられたか
5.礼儀と敬意をもって接したか
6.あなたの話を注意深く聴いたか
7.わかりやすく説明をしたか
8.病室とトイレは清潔に保たれていたか
9.病室の周囲は夜間静かだったか
10.トイレや尿器・便器を使用する際に、看護師や病院スタッフの介助を必要としたか
11.トイレや尿器・便器を使用する際に、すぐに介助を受けられたか
12.これまで服用したことのない薬を新たに処方されたか
13.新しい薬を渡される前に、病院スタッフは、それが何のための薬であるか説明したか
14.新しい薬を渡される前に、病院スタッフは、生じうる副作用について説明したか
15.退院後、直接自宅に戻ったか。自宅以外の場所やほかの医療施設に移ったか
16.この入院中、医師や看護師等は、退院後に必要な援助について話をしたか
17.この入院中、退院後に注意すべき症状や健康問題についての情報を文書で受け取ったか
18.この病院を0から10点で評価
19.この病院を友人や家族に勧めるか
日本語版オリジナル(20.性別 21.年齢 22.健康状態 23.精神状態 24.最終学歴)
15