よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-2-3-6    薬機法に基づく製造販売業者からの副反応疑い報告状況について(交互接種に係る報告症例・基礎疾患等及び症例経過 (101 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00046.html
出典情報 第82回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和4年度第8回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(8/5)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

追跡調査を試みたが、報告者の協力が得られず、追跡調査不能。

本例は、武田薬品工業株式会社がモデルナ副反応報告サイトを通じて入
手した薬剤師による副反応報告症例(TASK0022572)であり、医薬品医療
機器総合機構を通じて入手した薬剤師による副反応報告症例(厚生労働
省受付番号:v2110034619)である。

2022/04/13 医師より追加情報を入手した。

三尖弁閉鎖不全

2021/06/06

SARS-CoV-2(コミナティ筋注)1 回目接種。

2021/07/04

SARS-CoV-2(コミナティ筋注)2 回目接種。

症;

低酸素症;
日付不明

接種前の体温:36.1℃。

失神;
22741
深部静脈血栓症;

良性前立腺肥大症

2022/03/03

14:30 本剤 3 回目接種。

2022/03/06 肺血栓塞栓症、右下肢深部静脈血栓症が発現。夜、トイレ
肺塞栓症;

後に失神、冷汗を認めた。以後、労作時の呼吸苦を認めた。

肺梗塞;

2022/03/09 ふらついて動けず、救急搬送。当院受診。動悸、労作時呼
吸困難の主訴。Sat 88%。低酸素血症を認めた。単純 CT で右肺上葉末梢

肺高血圧症

に牽状間質影。RV、IVC 拡大。心電図で 86 bpm、洞調律、 with 1-AVB、
2 aVF、V1-4T inv。頭部単純 CT 問題無く、眩暈ではないと確認。血算、
凝固系検査実施。スメアでの凝集所見なし。COVID-PCR 陰性確認後、心
臓・下肢の超音波検査で RV 拡張、IVC も拡大。心室中隔は圧排され、RV
の長軸方向の motion も低下。TR(三尖弁閉鎖不全症) moderate PG 47
mmHg Mr mild Ar mild。肺高血圧症の所見。肺塞栓は確実だが、トロポ
ニン I 0.178、心電図変化もあり、虚血性心疾患除外の為、MDCT+肺動脈
CT 実施。両 PA に血栓多発、右肺下静脈に血栓の所見。右膝窩上下に静
脈内血栓残存あり。冠動脈は石灰化あるも有意狭窄はなし。深部静脈血
栓症からの肺血栓塞栓症と診断。加療目的に入院。入院後、肺血栓塞栓

101