よむ、つかう、まなぶ。
費-1日本製薬団体連合会、日本製薬工業協会、米国研究製薬工業協会、欧州製薬団体連合会 (17 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_65756.html |
| 出典情報 | 中央社会保険医療協議会 費用対効果評価専門部会(第74回 11/12)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
その他の論点と意見
業界意見
論点(中医協資料より抜粋)
価格調整について(引
き上げ要件)
•
中医協 論点 (7)
医薬品の場合の「薬理作用等が比較対照技術と著しく
異なる」や医療機器の場合の「基本構造や作用原理が比
較対照技術と著しく異なる等一般的な改良の範囲を超
えた」といった表現ではなく、薬価制度及び材料制度の
有用性系加算の要件に係る記載等を参考に、引き上げ
要件の記載を見直すことについて、どのように考えるか。
薬価制度及び材料制度の有用性系加算の要件に係
る記載等を参考に、引き上げ要件の記載を見直す
ことについて、これまでの価格調整の適用全体の検
証を経た上で、見直し後の記載とともに引き続き議
論させていただきたい
特に、実際に引き上げに該当する品目がどの程度
生じるかについては引き続き検証いただきたい
価格調整について(配
慮が必要な対象)
中医協 論点 (7)
•
具体的にどのような疾患や病態に対して配慮を行って
いるかについて、海外調査結果等を踏まえながら、価格
調整のあり方も含めて議論することについて、どのよう
に考えるか。
具体的にどのような疾患や病態に対して配慮を
行っているかについて、海外調査結果等を踏まえな
がら、価格調整のあり方も含めて議論することにつ
いて異論はない
一方で、制度上の違い等を含む背景情報も把握し
たうえで海外事例を調査いただき、議論を進めて
いただきたい
17
業界意見
論点(中医協資料より抜粋)
価格調整について(引
き上げ要件)
•
中医協 論点 (7)
医薬品の場合の「薬理作用等が比較対照技術と著しく
異なる」や医療機器の場合の「基本構造や作用原理が比
較対照技術と著しく異なる等一般的な改良の範囲を超
えた」といった表現ではなく、薬価制度及び材料制度の
有用性系加算の要件に係る記載等を参考に、引き上げ
要件の記載を見直すことについて、どのように考えるか。
薬価制度及び材料制度の有用性系加算の要件に係
る記載等を参考に、引き上げ要件の記載を見直す
ことについて、これまでの価格調整の適用全体の検
証を経た上で、見直し後の記載とともに引き続き議
論させていただきたい
特に、実際に引き上げに該当する品目がどの程度
生じるかについては引き続き検証いただきたい
価格調整について(配
慮が必要な対象)
中医協 論点 (7)
•
具体的にどのような疾患や病態に対して配慮を行って
いるかについて、海外調査結果等を踏まえながら、価格
調整のあり方も含めて議論することについて、どのよう
に考えるか。
具体的にどのような疾患や病態に対して配慮を
行っているかについて、海外調査結果等を踏まえな
がら、価格調整のあり方も含めて議論することにつ
いて異論はない
一方で、制度上の違い等を含む背景情報も把握し
たうえで海外事例を調査いただき、議論を進めて
いただきたい
17