よむ、つかう、まなぶ。
病院薬剤師確保の取組み(修学資金貸与等)の手引き(Ver2.1) (6 ページ)
出典
| 公開元URL | |
| 出典情報 | 病院薬剤師確保の取組み(修学資金貸与等)の手引き(Ver2.1)(10/23)《日本病院薬剤師会》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
*2:【交付対象期間】認定者が、対象施設(県内病院)に就職した日の属する月から起算して、奨学金の返還
期間のうち、6 年を超えない期間。
*3:【対象施設への就業期間】交付対象期間の 1.5 倍以上を就業期間として、対象施設(県内病院)に勤務す
る必要があります。(最大 6 年間の補助を受けた場合は、最低 9 年間の対象施設での勤務が求められま
す。)
都道府県
福井県
学生
薬剤師
○*1
補助対象期間
(年)
最長2
貸与金額 *2
(最大:万円)
40/6か月
(最大:160)
備考
*1:第4学年、第5学年または第6学年の課程を履修しているものであること。
・将来指定医療機関※で薬剤師として勤務しようとする者であること
*2:6か月につき40万円 (年額80万円を上限とする)
*3:【返還の免除】
貸与者が次の1~4のいずれにも該当するときは、貸与した修学資金の返還が免除されます。
1 第6学年の課程を修了した後、1年6月以内に薬剤師法(昭和35年法律第1 46号)第3条に規定する
薬剤師の免許を受けること
2 1の免許を受けた後、直ちに、指定医療機関で薬剤師として勤務を開始すること
3 指定医療機関において薬剤師として勤務した期間(次に掲げる事由により薬剤師として勤務しなかった期
間を除く。)と使用者から出向、転勤その他の指定医療機関において薬剤師として勤務しないこととなる異
動を命ぜられた期間とを合算した期間が3年に達すること。
(1) 災害、疾病、育児休業その他やむを得ない理由により薬剤師として勤務できなかった場合
(2) (1)に掲げる場合のほか、被貸与者の責めに帰することができないと認められる理由その他知事が特に
認める理由により指定医療機関において薬剤師として勤務できなかった場合
4 県が指定する3年間の研修を終えること。
都道府県
宮城県
学生
○
薬剤師
貸付期間
(年)
①東北医科薬科大学6
②東北大学3
貸付金額 *
(最大:万円)
5/月
(最大:360)
備考
【貸付対象者】薬剤師不足地域内の医療機関への勤務意思を有する薬学生
【就学先】①東北医科薬科大学(地域支援制度により入学)、②東北大学(薬学部薬学科へ進学)
【定員】①は各学年4名程度、②は各学年1名程度
【貸与期間】①は6年間(大学1学年4月~大学6学年3)、②は3年間(大学4学年4月~大学6学年3月)
【貸与金額】①は月額5万円(6年計360万円)* 、②は月額5万円(3年計180万円)
*東北医科薬科大学については、大学の奨学金制度(月額5万円(6年計360万円))と併用(地域支援
制度)
【返済額】貸付金額+貸付金額×利息(年10%)
【返済免除要件】
・指定医療機関で、必要従事期間(貸付期間の1.5倍の期間)勤務すること
・特定医療機関で、必要従事期間の半分以上の期間、勤務すること
・県が策定するキャリア形成プログラムを満了すること
6
期間のうち、6 年を超えない期間。
*3:【対象施設への就業期間】交付対象期間の 1.5 倍以上を就業期間として、対象施設(県内病院)に勤務す
る必要があります。(最大 6 年間の補助を受けた場合は、最低 9 年間の対象施設での勤務が求められま
す。)
都道府県
福井県
学生
薬剤師
○*1
補助対象期間
(年)
最長2
貸与金額 *2
(最大:万円)
40/6か月
(最大:160)
備考
*1:第4学年、第5学年または第6学年の課程を履修しているものであること。
・将来指定医療機関※で薬剤師として勤務しようとする者であること
*2:6か月につき40万円 (年額80万円を上限とする)
*3:【返還の免除】
貸与者が次の1~4のいずれにも該当するときは、貸与した修学資金の返還が免除されます。
1 第6学年の課程を修了した後、1年6月以内に薬剤師法(昭和35年法律第1 46号)第3条に規定する
薬剤師の免許を受けること
2 1の免許を受けた後、直ちに、指定医療機関で薬剤師として勤務を開始すること
3 指定医療機関において薬剤師として勤務した期間(次に掲げる事由により薬剤師として勤務しなかった期
間を除く。)と使用者から出向、転勤その他の指定医療機関において薬剤師として勤務しないこととなる異
動を命ぜられた期間とを合算した期間が3年に達すること。
(1) 災害、疾病、育児休業その他やむを得ない理由により薬剤師として勤務できなかった場合
(2) (1)に掲げる場合のほか、被貸与者の責めに帰することができないと認められる理由その他知事が特に
認める理由により指定医療機関において薬剤師として勤務できなかった場合
4 県が指定する3年間の研修を終えること。
都道府県
宮城県
学生
○
薬剤師
貸付期間
(年)
①東北医科薬科大学6
②東北大学3
貸付金額 *
(最大:万円)
5/月
(最大:360)
備考
【貸付対象者】薬剤師不足地域内の医療機関への勤務意思を有する薬学生
【就学先】①東北医科薬科大学(地域支援制度により入学)、②東北大学(薬学部薬学科へ進学)
【定員】①は各学年4名程度、②は各学年1名程度
【貸与期間】①は6年間(大学1学年4月~大学6学年3)、②は3年間(大学4学年4月~大学6学年3月)
【貸与金額】①は月額5万円(6年計360万円)* 、②は月額5万円(3年計180万円)
*東北医科薬科大学については、大学の奨学金制度(月額5万円(6年計360万円))と併用(地域支援
制度)
【返済額】貸付金額+貸付金額×利息(年10%)
【返済免除要件】
・指定医療機関で、必要従事期間(貸付期間の1.5倍の期間)勤務すること
・特定医療機関で、必要従事期間の半分以上の期間、勤務すること
・県が策定するキャリア形成プログラムを満了すること
6