よむ、つかう、まなぶ。
総ー4医療機関を取り巻く状況について (69 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_65351.html |
| 出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第623回 10/29)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
両年度データのある医療機関のみの場合
医療法人経営情報データベースシステム(MCDB)
│2023年度・2024年度の医科診療所の経営状況|診療科分類別収支構造⑤
• 費用項目別に見ると、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科は給与費や材料費が増加している。
• 対医業収益比を見ると、2023年度の耳鼻咽喉科を除き、材料費比率と給与費比率で60%以上となっている。
眼科
金額単位:千円
施設数
医業収益
うち入院診療収益
うち外来診療収益
医業費用
うち材料費
うち医薬品費
うち診療材料費、医療消耗器具備品費
うち給食用材料費
うち給与費
うち委託費
うち給食委託費
うち減価償却費
うち器機賃借料
うち水道光熱費
医業利益
医業外収益
医業外費用
経常利益
2023年度
1施設
対医業
当たり
収益比
613
181,112 100.0%
6,868
3.8%
171,172
95.0%
168,516
93.0%
31,822
17.5%
19,234
10.6%
12,170
6.6%
156
0.1%
89,737
49.5%
3,211
1.7%
135
0.1%
9,257
5.1%
1,867
1.0%
1,679
0.9%
12,595
7.0%
3,295
1.8%
863
0.5%
15,027
8.3%
2024年度
1施設
対医業
当たり
収益比
613
182,278 100.0%
7,494
4.0%
171,931
94.9%
171,247
93.9%
31,949
17.5%
19,338
10.6%
13,142
7.1%
186
0.1%
91,748
50.3%
3,390
1.8%
123
0.1%
9,361
5.1%
1,768
1.0%
1,570
0.9%
11,031
6.1%
3,186
1.7%
843
0.5%
13,374
7.3%
耳鼻咽喉科
2023年度
1施設
対医業
当たり
収益比
472
132,697 100.0%
1,383
1.0%
129,767
97.8%
111,797
84.3%
10,449
8.0%
7,651
5.8%
3,263
2.5%
3
0.0%
65,757
49.6%
3,107
2.3%
14
0.0%
5,389
4.1%
1,795
1.3%
1,149
0.9%
20,899
15.7%
4,205
3.2%
595
0.4%
24,510
18.5%
2024年度
1施設
対医業
当たり
収益比
472
130,950 100.0%
1,156
0.9%
127,729
97.5%
117,171
89.5%
10,911
8.3%
7,748
5.8%
3,241
2.4%
46
0.0%
69,844
53.3%
3,080
2.3%
0
0.0%
5,799
4.4%
1,730
1.3%
1,110
0.8%
13,779
10.5%
2,303
1.8%
405
0.3%
15,677
12.0%
産婦人科
2023年度
1施設
対医業
当たり
収益比
308
330,731 100.0%
122,354
36.2%
180,915
55.8%
314,737
95.2%
52,346
15.8%
35,678
10.2%
15,764
4.5%
4,797
1.3%
161,196
48.7%
19,370
5.9%
6,988
2.1%
13,654
4.1%
3,202
1.0%
5,109
1.5%
15,994
4.8%
7,176
2.2%
1,677
0.5%
21,493
6.5%
2024年度
1施設
対医業
当たり
収益比
308
331,112 100.0%
116,948
33.5%
181,237
54.8%
317,235
95.8%
54,180
16.3%
37,196
11.2%
13,840
4.1%
4,380
1.2%
162,211
49.0%
20,367
6.1%
6,030
1.7%
13,161
3.9%
3,146
0.9%
4,660
1.4%
13,877
4.2%
6,767
2.0%
2,591
0.8%
18,053
5.5%
※内数として記載している勘定科目の「1施設当たり平均」は、当該年度において当該科目の回答があった施設における1施設当たり平均を示しており、「対医業収益比」につ
いても、当該年度において該当科目の回答があった施設での医業収益に対する比率を示している。
※診療科分類は元データの「主たる診療科」を一定集約化しており、具体的には「内科、呼吸器内科、神経内科、血液内科、アレルギー科、リウマチ科、感染症内科」を「内
科」に、「小児科、小児外科」を「小児科」に、「精神科、心療内科」を「精神科」に、「外科、呼吸器外科、心臓血管外科、乳腺外科、消化器外科(胃腸外科)、肛門外
科」を「外科」に、「産婦人科、産科、婦人科」を「産婦人科」に、「その他診療科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、歯科、矯正歯科、小児歯科」を「その他診
療科」に、「美容外科、形成外科」を「美容外科・形成外科」に集約化。
69
医療法人経営情報データベースシステム(MCDB)
│2023年度・2024年度の医科診療所の経営状況|診療科分類別収支構造⑤
• 費用項目別に見ると、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科は給与費や材料費が増加している。
• 対医業収益比を見ると、2023年度の耳鼻咽喉科を除き、材料費比率と給与費比率で60%以上となっている。
眼科
金額単位:千円
施設数
医業収益
うち入院診療収益
うち外来診療収益
医業費用
うち材料費
うち医薬品費
うち診療材料費、医療消耗器具備品費
うち給食用材料費
うち給与費
うち委託費
うち給食委託費
うち減価償却費
うち器機賃借料
うち水道光熱費
医業利益
医業外収益
医業外費用
経常利益
2023年度
1施設
対医業
当たり
収益比
613
181,112 100.0%
6,868
3.8%
171,172
95.0%
168,516
93.0%
31,822
17.5%
19,234
10.6%
12,170
6.6%
156
0.1%
89,737
49.5%
3,211
1.7%
135
0.1%
9,257
5.1%
1,867
1.0%
1,679
0.9%
12,595
7.0%
3,295
1.8%
863
0.5%
15,027
8.3%
2024年度
1施設
対医業
当たり
収益比
613
182,278 100.0%
7,494
4.0%
171,931
94.9%
171,247
93.9%
31,949
17.5%
19,338
10.6%
13,142
7.1%
186
0.1%
91,748
50.3%
3,390
1.8%
123
0.1%
9,361
5.1%
1,768
1.0%
1,570
0.9%
11,031
6.1%
3,186
1.7%
843
0.5%
13,374
7.3%
耳鼻咽喉科
2023年度
1施設
対医業
当たり
収益比
472
132,697 100.0%
1,383
1.0%
129,767
97.8%
111,797
84.3%
10,449
8.0%
7,651
5.8%
3,263
2.5%
3
0.0%
65,757
49.6%
3,107
2.3%
14
0.0%
5,389
4.1%
1,795
1.3%
1,149
0.9%
20,899
15.7%
4,205
3.2%
595
0.4%
24,510
18.5%
2024年度
1施設
対医業
当たり
収益比
472
130,950 100.0%
1,156
0.9%
127,729
97.5%
117,171
89.5%
10,911
8.3%
7,748
5.8%
3,241
2.4%
46
0.0%
69,844
53.3%
3,080
2.3%
0
0.0%
5,799
4.4%
1,730
1.3%
1,110
0.8%
13,779
10.5%
2,303
1.8%
405
0.3%
15,677
12.0%
産婦人科
2023年度
1施設
対医業
当たり
収益比
308
330,731 100.0%
122,354
36.2%
180,915
55.8%
314,737
95.2%
52,346
15.8%
35,678
10.2%
15,764
4.5%
4,797
1.3%
161,196
48.7%
19,370
5.9%
6,988
2.1%
13,654
4.1%
3,202
1.0%
5,109
1.5%
15,994
4.8%
7,176
2.2%
1,677
0.5%
21,493
6.5%
2024年度
1施設
対医業
当たり
収益比
308
331,112 100.0%
116,948
33.5%
181,237
54.8%
317,235
95.8%
54,180
16.3%
37,196
11.2%
13,840
4.1%
4,380
1.2%
162,211
49.0%
20,367
6.1%
6,030
1.7%
13,161
3.9%
3,146
0.9%
4,660
1.4%
13,877
4.2%
6,767
2.0%
2,591
0.8%
18,053
5.5%
※内数として記載している勘定科目の「1施設当たり平均」は、当該年度において当該科目の回答があった施設における1施設当たり平均を示しており、「対医業収益比」につ
いても、当該年度において該当科目の回答があった施設での医業収益に対する比率を示している。
※診療科分類は元データの「主たる診療科」を一定集約化しており、具体的には「内科、呼吸器内科、神経内科、血液内科、アレルギー科、リウマチ科、感染症内科」を「内
科」に、「小児科、小児外科」を「小児科」に、「精神科、心療内科」を「精神科」に、「外科、呼吸器外科、心臓血管外科、乳腺外科、消化器外科(胃腸外科)、肛門外
科」を「外科」に、「産婦人科、産科、婦人科」を「産婦人科」に、「その他診療科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、歯科、矯正歯科、小児歯科」を「その他診
療科」に、「美容外科、形成外科」を「美容外科・形成外科」に集約化。
69