よむ、つかう、まなぶ。
総ー4医療機関を取り巻く状況について (42 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_65351.html |
| 出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第623回 10/29)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
自治体病院の経営状況(1施設当たり)|損益状況の変化│機能大分類別③
• 急性期B、回復期いずれにおいても、医業収益、医業費用ともに増加しているが、医業費用の増加の方が大きいため、医業利
益率が低下している。
金額単位:千円
急性期B
回復期
2023年度
2024年度
2023年度
2024年度
2カ年増減
増減率
2カ年増減
増減率
1施設当たり 対医業収益比 1施設当たり 対医業収益比
1施設当たり 対医業収益比 1施設当たり 対医業収益比
病院数
252
252
32
35
医業収益
1,484,970
100.0% 1,675,033
100.0%
190,062 12.8% 1,465,274
100.0% 1,568,669
100.0%
103,395
7.1%
入院収益
802,031
54.0%
931,150
55.6%
129,120 16.1%
861,576
58.8%
956,687
61.0%
95,110 11.0%
外来収益
516,831
34.8%
555,238
33.1%
38,407
7.4%
359,610
24.5%
376,674
24.0%
17,064
4.7%
その他医業収益
166,109
11.2%
188,644
11.3%
22,535 13.6%
244,088
16.7%
235,308
15.0%
△8,779 △3.6%
うち他会計負担金等
83,407
5.6%
100,255
6.0%
16,848 20.2%
124,715
8.5%
125,647
8.0%
932
0.7%
医業費用
1,934,244
130.3% 2,203,695
131.6%
269,451 13.9% 1,655,172
113.0% 1,866,986
119.0%
211,814 12.8%
材料費
268,632
18.1%
307,030
18.3%
38,398 14.3%
145,017
9.9%
172,736
11.0%
27,718 19.1%
医療材料費計
258,445
17.4%
295,467
17.6%
37,023 14.3%
137,283
9.4%
163,387
10.4%
26,104 19.0%
薬品費
134,117
9.0%
156,587
9.3%
22,469 16.8%
70,429
4.8%
87,209
5.6%
16,780 23.8%
薬品費(投薬)
37,711
2.5%
38,465
2.3%
755
2.0%
28,219
1.9%
30,236
1.9%
2,017
7.1%
薬品費(注射)
96,407
6.5%
118,121
7.1%
21,715 22.5%
42,210
2.9%
56,973
3.6%
14,763 35.0%
その他医療材料費
124,328
8.4%
138,881
8.3%
14,553 11.7%
66,854
4.6%
76,178
4.9%
9,324 13.9%
給食材料費(患者用)
10,188
0.7%
11,562
0.7%
1,374 13.5%
7,734
0.5%
9,349
0.6%
1,615 20.9%
職員給与費
1,080,955
72.8% 1,234,896
73.7%
153,941 14.2% 1,015,671
69.3% 1,142,377
72.8%
126,706 12.5%
減価償却費
157,722
10.6%
178,445
10.7%
20,722 13.1%
120,275
8.2%
124,062
7.9%
3,787
3.1%
経費
416,042
28.0%
472,312
28.2%
56,270 13.5%
369,843
25.2%
419,239
26.7%
49,396 13.4%
光熱水費
39,672
2.7%
44,799
2.7%
5,127 12.9%
39,014
2.7%
44,322
2.8%
5,308 13.6%
委託費
200,116
13.5%
227,059
13.6%
26,943 13.5%
181,844
12.4%
203,676
13.0%
21,832 12.0%
その他経費
176,254
11.9%
200,454
12.0%
24,200 13.7%
148,984
10.2%
171,241
10.9%
22,256 14.9%
研究研修費
5,536
0.4%
5,874
0.4%
339
6.1%
2,726
0.2%
4,582
0.3%
1,856 68.1%
資産減耗費
5,357
0.4%
5,139
0.3%
△219 △4.1%
1,640
0.1%
3,991
0.3%
2,351 143.3%
医業利益
△449,274
△30.3% △528,662
△31.6%
△79,389
△189,898
△13.0% △298,317
△19.0% △108,419
医業外収益
469,697
31.6%
468,553
28.0%
△1,145 △0.2%
243,944
16.6%
269,669
17.2%
25,725 10.5%
うち補助金等収益
61,578
4.1%
17,147
1.0%
△44,432 △72.2%
30,654
2.1%
5,992
0.4%
△24,662 △80.5%
うち他会計負担金等
285,292
19.2%
316,827
18.9%
31,536 11.1%
154,812
10.6%
201,570
12.8%
46,758 30.2%
医業外費用
120,785
8.1%
130,145
7.8%
9,360
7.7%
73,441
5.0%
80,367
5.1%
6,926
9.4%
経常利益
△100,361
△6.8% △190,255
△11.4%
△89,893
△19,395
△1.3% △109,015
△6.9%
△89,620
他会計負担金等 総計
368,698
24.8%
417,082
24.9%
48,384 13.1%
279,527
19.1%
327,217
20.9%
47,690 17.1%
※出典:総務省「地方財政状況調査」の結果をもとに厚生労働省保険局医療課にて作成(地方独立行政法人立を含む) 。指定管理者制度の病院は、指定管理者会計分データが無く、正確な状況の把握が難しいた
め含めていない。また本データは自治体病院のみのデータとなるため、特定機能病院には大学病院を含まない。
42
• 急性期B、回復期いずれにおいても、医業収益、医業費用ともに増加しているが、医業費用の増加の方が大きいため、医業利
益率が低下している。
金額単位:千円
急性期B
回復期
2023年度
2024年度
2023年度
2024年度
2カ年増減
増減率
2カ年増減
増減率
1施設当たり 対医業収益比 1施設当たり 対医業収益比
1施設当たり 対医業収益比 1施設当たり 対医業収益比
病院数
252
252
32
35
医業収益
1,484,970
100.0% 1,675,033
100.0%
190,062 12.8% 1,465,274
100.0% 1,568,669
100.0%
103,395
7.1%
入院収益
802,031
54.0%
931,150
55.6%
129,120 16.1%
861,576
58.8%
956,687
61.0%
95,110 11.0%
外来収益
516,831
34.8%
555,238
33.1%
38,407
7.4%
359,610
24.5%
376,674
24.0%
17,064
4.7%
その他医業収益
166,109
11.2%
188,644
11.3%
22,535 13.6%
244,088
16.7%
235,308
15.0%
△8,779 △3.6%
うち他会計負担金等
83,407
5.6%
100,255
6.0%
16,848 20.2%
124,715
8.5%
125,647
8.0%
932
0.7%
医業費用
1,934,244
130.3% 2,203,695
131.6%
269,451 13.9% 1,655,172
113.0% 1,866,986
119.0%
211,814 12.8%
材料費
268,632
18.1%
307,030
18.3%
38,398 14.3%
145,017
9.9%
172,736
11.0%
27,718 19.1%
医療材料費計
258,445
17.4%
295,467
17.6%
37,023 14.3%
137,283
9.4%
163,387
10.4%
26,104 19.0%
薬品費
134,117
9.0%
156,587
9.3%
22,469 16.8%
70,429
4.8%
87,209
5.6%
16,780 23.8%
薬品費(投薬)
37,711
2.5%
38,465
2.3%
755
2.0%
28,219
1.9%
30,236
1.9%
2,017
7.1%
薬品費(注射)
96,407
6.5%
118,121
7.1%
21,715 22.5%
42,210
2.9%
56,973
3.6%
14,763 35.0%
その他医療材料費
124,328
8.4%
138,881
8.3%
14,553 11.7%
66,854
4.6%
76,178
4.9%
9,324 13.9%
給食材料費(患者用)
10,188
0.7%
11,562
0.7%
1,374 13.5%
7,734
0.5%
9,349
0.6%
1,615 20.9%
職員給与費
1,080,955
72.8% 1,234,896
73.7%
153,941 14.2% 1,015,671
69.3% 1,142,377
72.8%
126,706 12.5%
減価償却費
157,722
10.6%
178,445
10.7%
20,722 13.1%
120,275
8.2%
124,062
7.9%
3,787
3.1%
経費
416,042
28.0%
472,312
28.2%
56,270 13.5%
369,843
25.2%
419,239
26.7%
49,396 13.4%
光熱水費
39,672
2.7%
44,799
2.7%
5,127 12.9%
39,014
2.7%
44,322
2.8%
5,308 13.6%
委託費
200,116
13.5%
227,059
13.6%
26,943 13.5%
181,844
12.4%
203,676
13.0%
21,832 12.0%
その他経費
176,254
11.9%
200,454
12.0%
24,200 13.7%
148,984
10.2%
171,241
10.9%
22,256 14.9%
研究研修費
5,536
0.4%
5,874
0.4%
339
6.1%
2,726
0.2%
4,582
0.3%
1,856 68.1%
資産減耗費
5,357
0.4%
5,139
0.3%
△219 △4.1%
1,640
0.1%
3,991
0.3%
2,351 143.3%
医業利益
△449,274
△30.3% △528,662
△31.6%
△79,389
△189,898
△13.0% △298,317
△19.0% △108,419
医業外収益
469,697
31.6%
468,553
28.0%
△1,145 △0.2%
243,944
16.6%
269,669
17.2%
25,725 10.5%
うち補助金等収益
61,578
4.1%
17,147
1.0%
△44,432 △72.2%
30,654
2.1%
5,992
0.4%
△24,662 △80.5%
うち他会計負担金等
285,292
19.2%
316,827
18.9%
31,536 11.1%
154,812
10.6%
201,570
12.8%
46,758 30.2%
医業外費用
120,785
8.1%
130,145
7.8%
9,360
7.7%
73,441
5.0%
80,367
5.1%
6,926
9.4%
経常利益
△100,361
△6.8% △190,255
△11.4%
△89,893
△19,395
△1.3% △109,015
△6.9%
△89,620
他会計負担金等 総計
368,698
24.8%
417,082
24.9%
48,384 13.1%
279,527
19.1%
327,217
20.9%
47,690 17.1%
※出典:総務省「地方財政状況調査」の結果をもとに厚生労働省保険局医療課にて作成(地方独立行政法人立を含む) 。指定管理者制度の病院は、指定管理者会計分データが無く、正確な状況の把握が難しいた
め含めていない。また本データは自治体病院のみのデータとなるため、特定機能病院には大学病院を含まない。
42