よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-2 セイヨウトチノキ種子エキスのリスク区分について[3.2MB] (21 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_64439.html
出典情報 薬事審議会 医薬品等安全対策部会(令和7年度第2回 10/24)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

表 7. 併用薬剤の有無別の副作用発現状況
安全性解析対象症例数

なし

あり

1155

474




9

合計
1638

副作用等の発現症例数

49

47

3

99

副作用等の発現割合

4.24%

9.92%

33.33%

6.04%

副作用等の種類



併用薬剤の有無
不明・未記載

副作用等の種類別発現症例数( 発現割合)

神経系障害

4 (0.35%)

8 (1.69%)

1 (11.11%)

浮動性めまい

1 (0.09%)

4 (0.84%)

1 (11.11%)

頭痛

4 (0.35%)

3 (0.63%)

-

3 (0.63%)

傾眠

-

13 (0.79%)
6 (0.37%)
7 (0.43%)

-

3 (0.18%)

-

-

1 (0.06%)

1 (0.09%)

-

-

1 (0.06%)

1 (0.09%)

-

-

1 (0.06%)

血管障害

1 (0.09%)

末梢冷感
呼吸器、胸郭および縦隔障害
呼吸困難

1 (0.09%)

胃腸障害

33 (2.86%)

30 (6.33%)

-

2 (22.22%)

65 (3.97%)

腹部不快感

16 (1.39%)

14 (2.95%)

1 (11.11%)

31 (1.89%)

-

1 (0.21%)

-

1 (0.06%)

-

1 (0.06%)

-

1 (0.06%)



腹痛



下腹部痛

1 (0.09%)



上腹部痛

1 (0.09%)

-

1 (0.06%)



便秘

1 (0.09%)

2 (0.42%)

-

3 (0.18%)

下痢

6 (0.52%)

9 (1.90%)

-

15 (0.92%)

1 (0.21%)

-

1 (0.06%)

14 (2.95%)

-

32 (1.95%)

消化不良
悪心


口内炎

-

18 (1.56%)
-

-

1 (11.11%)

1 (0.06%)

嘔吐

2 (0.17%)

2 (0.42%)

-

4 (0.24%)

8 (1.69%)

-

11 (0.67%)

皮膚および皮下組織障害

3 (0.26%)



ざ瘡

1 (0.09%)

-

-

1 (0.06%)



皮膚乾燥

1 (0.09%)

-

-

1 (0.06%)

紅斑

1 (0.09%)



多汗症



-

-

1 (0.21%)

そう痒症

1 (0.09%)

6 (1.27%)

-

7 (0.43%)

1 (0.09%)

3 (0.63%)

-

4 (0.24%)

筋骨格系および結合組織障害

3 (0.26%)

3 (0.63%)

-

6 (0.37%)

筋痙縮

1 (0.09%)

2 (0.42%)

-

3 (0.18%)



四肢痛

1 (0.09%)

四肢不快感

1 (0.09%)

1 (0.21%)

腎および尿路障害

2 (0.17%)

2 (0.42%)

膀胱痛

1 (0.09%)

-

-

1 (0.06%)
2 (0.12%)

-

4 (0.24%)

-

1 (0.06%)

1 (0.21%)

-

1 (0.06%)

1 (0.21%)

-

2 (0.12%)

生殖系および乳房障害

4 (0.35%)

1 (0.21%)

乳房腫脹

1 (0.09%)

夜間頻尿
頻尿

-

-

1 (0.09%)





1 (0.06%)
1 (0.06%)

発疹




-

-

-

5 (0.31%)

-

1 (0.06%)

月経中間期出血

3 (0.26%)

1 (0.21%)

-

4 (0.24%)

一般・全身障害および投与部位の状態

3 (0.26%)

3 (0.63%)

-

6 (0.37%)



顔面痛

1 (0.09%)



異常感

1 (0.21%)



倦怠感

1 (0.09%)



口渇

1 (0.09%)

臨床検査

2 (0.17%)

血圧上昇

-

-

2 (0.42%)
-

-

1 (0.06%)

-

1 (0.06%)

-

3 (0.18%)

-

1 (0.06%)

2 (0.42%)

-

4 (0.24%)

-

1 (0.21%)

-

1 (0.06%)

-

1 (0.21%)



体重増加

-

1 (0.06%)



尿量減少

1 (0.09%)

-

-

1 (0.06%)



尿量増加

1 (0.09%)

-

-

3)

1 (0.06%)
MedDRA/J version(27.0)

*:「使用上の注意」から予測できない副作用・感染症

「服用期間(日)
」の区分
「服用期間(日)
」の区分別の副作用発現割合において有意な差が認められた(p<0.001)


「90<」群の副作用発現割合が 33.33%(1/3 例)と最も高く、次いで「<15」群 22.69%
(49/216 例)、「30< ≦90」群 3.70%(1/27 例)、「15≦ ≦30」群 3.37%(45/1,334
12

21/34