よむ、つかう、まなぶ。
資料1‐3 令和6年度 財務諸表等(差し替え) (18 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59553.html |
出典情報 | 厚生労働省国立研究開発法人等審議会 高度専門医療研究評価部会(第40回 8/7)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
2.棚卸資産の明細
(単位︓円)
当期増加額
種類
期⾸残⾼
当期購⼊・
製造・振替
当期減少額
払出・振替
期末残⾼
その他
摘
医薬品
146,924,451
4,935,615,744
4,940,275,406
230,329
142,034,460 注
診療材料
14,720,611
1,477,465,798
1,478,386,314
512,777
13,287,318 注
給⾷⽤材料
2,641,082
125,110,947
122,573,186
0
貯蔵品
31,010,681
297,220,511
295,008,080
0
195,296,825
6,835,413,000
6,836,242,986
743,106
計
要
5,178,843
33,223,112
193,723,733 注
(注) 当期減少額のその他は、低価法による評価損によるものです。
3.⻑期借⼊⾦の明細
区
分
財政融資資⾦
(単位︓円)
期⾸残⾼
7,977,961,000
当期増加額
828,055,000
当期減少額
期末残⾼
1,407,130,000
平均利率(%)
7,398,886,000
返済期限
分
賞与引当⾦
計
0.37%
令和23年3⽉20⽇
(単位︓円)
期⾸残⾼
当期増加額
当期減少額
⽬的使⽤
期末残⾼
その他
摘
838,976,194
883,689,014
838,976,194
0
883,689,014
838,976,194
883,689,014
838,976,194
0
883,689,014
要
5.貸付⾦等に対する貸倒引当⾦の明細
区
分
(単位︓円)
貸付⾦等の残⾼
期⾸残⾼
当期増減額
貸倒引当⾦の残⾼
期末残⾼
期⾸残⾼
当期増減額
摘
期末残⾼
医業未収⾦
4,637,795,374
△ 124,932,160
4,512,863,214
4,539,229
1,972,198
6,511,427
⼀般債権
4,637,795,374
△ 124,932,160
4,512,863,214
4,539,229
1,972,198
6,511,427 注1
1,126,325,508
△ 235,324,007
891,001,501
0
0
0
⼀般債権
1,126,325,508
△ 235,324,007
891,001,501
0
0
0 注1
破産更⽣債権等
26,094,729
2,203,673
28,298,402
26,094,729
2,203,673
28,298,402
26,094,729
2,203,673
28,298,402
26,094,729
2,203,673
28,298,402 注2
5,790,215,611
△ 358,052,494
5,432,163,117
30,633,958
4,175,871
34,809,829
未収⾦
破産更⽣債権等
計
要
令和7年9⽉20⽇〜
4.引当⾦の明細
区
摘
(注) 1.⼀般債権については、貸倒実績率により、回収不能⾒込額を計上しております。
2.破産更⽣債権等(発⽣から1年以上経過した医業未収⾦及び未収⾦)については、個別に回収可能性を検討し、回収不能⾒込額を計上しております。
14
要
(単位︓円)
当期増加額
種類
期⾸残⾼
当期購⼊・
製造・振替
当期減少額
払出・振替
期末残⾼
その他
摘
医薬品
146,924,451
4,935,615,744
4,940,275,406
230,329
142,034,460 注
診療材料
14,720,611
1,477,465,798
1,478,386,314
512,777
13,287,318 注
給⾷⽤材料
2,641,082
125,110,947
122,573,186
0
貯蔵品
31,010,681
297,220,511
295,008,080
0
195,296,825
6,835,413,000
6,836,242,986
743,106
計
要
5,178,843
33,223,112
193,723,733 注
(注) 当期減少額のその他は、低価法による評価損によるものです。
3.⻑期借⼊⾦の明細
区
分
財政融資資⾦
(単位︓円)
期⾸残⾼
7,977,961,000
当期増加額
828,055,000
当期減少額
期末残⾼
1,407,130,000
平均利率(%)
7,398,886,000
返済期限
分
賞与引当⾦
計
0.37%
令和23年3⽉20⽇
(単位︓円)
期⾸残⾼
当期増加額
当期減少額
⽬的使⽤
期末残⾼
その他
摘
838,976,194
883,689,014
838,976,194
0
883,689,014
838,976,194
883,689,014
838,976,194
0
883,689,014
要
5.貸付⾦等に対する貸倒引当⾦の明細
区
分
(単位︓円)
貸付⾦等の残⾼
期⾸残⾼
当期増減額
貸倒引当⾦の残⾼
期末残⾼
期⾸残⾼
当期増減額
摘
期末残⾼
医業未収⾦
4,637,795,374
△ 124,932,160
4,512,863,214
4,539,229
1,972,198
6,511,427
⼀般債権
4,637,795,374
△ 124,932,160
4,512,863,214
4,539,229
1,972,198
6,511,427 注1
1,126,325,508
△ 235,324,007
891,001,501
0
0
0
⼀般債権
1,126,325,508
△ 235,324,007
891,001,501
0
0
0 注1
破産更⽣債権等
26,094,729
2,203,673
28,298,402
26,094,729
2,203,673
28,298,402
26,094,729
2,203,673
28,298,402
26,094,729
2,203,673
28,298,402 注2
5,790,215,611
△ 358,052,494
5,432,163,117
30,633,958
4,175,871
34,809,829
未収⾦
破産更⽣債権等
計
要
令和7年9⽉20⽇〜
4.引当⾦の明細
区
摘
(注) 1.⼀般債権については、貸倒実績率により、回収不能⾒込額を計上しております。
2.破産更⽣債権等(発⽣から1年以上経過した医業未収⾦及び未収⾦)については、個別に回収可能性を検討し、回収不能⾒込額を計上しております。
14
要