よむ、つかう、まなぶ。
資料2-3 令和6年度財務諸表 (14 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59536.html |
出典情報 | 独立行政法人評価に関する有識者会議 地域医療機能推進WG(第13回 7/25)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
キャッシュ・フロー計算書
(令和 6年 4月 1日て 令和 7年 3月3 1日)
【独立行政法人 地域医療機能推進機構】 (単位 : 円)
科 目 金 額
1 業務活動によるキャッシュ・フロー
診療業務活動によるキャッシュ・フロー
医業収入
研究による収入
補助金等収入
補助金等の精算による返還人金の支出
寄附金収入
その他の収入
人件費支出
材料の購入による支出
その他の業務支出
小計
介護業務活動によるキャッシュ・フロー
介護収入
補助金等収入
補助金等の精算による返還人金の支出
寄附金収入
その他の収入
人件費支出
材料の購入による支出
その他の業務支出
小計
教育業務活動によるキャッシュ・フロー
看護師等養成による収入
補助金等収入
その他の収入
人件費支出
その他の業務支出
小計
その他の業務活動によるキャッシュ・フロー
補助金等収入
その他の収入
人件費支出
その他の業務支出
小計
利息の受取額
国庫納付金の支払額
業務活動によるキャッシュ・フロー
II 投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の払戻による収入
定期預金の預入による支出
有価証券の償還による収入
有価証券の取得による支出
有形固定資産の売却による収入
有形固定資産の取得による支出
無形固定資産の取得による支出
資産除去債務の履行による支出
貸付金の回収による収入
貸付けによる支出
投資活動によるキャッシュ・フロー
軸 財務活動によるキャッシュ・フロー
リース債務の返済による支出
財務活動によるキャッシュ・フロー
資金増加額
資金期首残高
資金期末残高
コママコ
378, 257, 819, 668
429, 112, 499
2, 688, 003, 021
作413, 138, 757
147, 581, 292
3, 579, 282, 110
人A192, 027, 127, 760
作101, 086, 040, 382
作70, 575, 680, 575
20, 999, 811, 116
13, 297, 404, 439
58, 603, 629
人へ6, 050
2, 120, 000
502, 456, 342
人ハ9, 004, 843, 973
作1, 123, 535, 717
作2, 833, 133, 003
899, 065, 667
135, 694, 810
19, 951, 192
5, 284, 650
作200, 547, 339
作62, 998, 239
作102, 614, 926
4, 336, 000
4, 582, 824, 169
作1, 332, 364, 808
作2, 662, 994, 922
591, 800, 439
528, 356, 087
作4, 356, 589, 578
18, 559, 828, 805
181, 360, 000, 000
人ハ186, 860, 000, 000
107, 500, 000, 000
人A71, 000, 000, 000
5, 513, 644
作43, 071, 615, 851
人5, 190, 219, 069
作270, 668, 928
42. 218, 469
作195, 876, 250
作17, 680, 647, 985
作10, 548, 396
作10, 548, 396
868, 632, 424
51, 525, 347, 503
52, 993, 979, 927
(令和 6年 4月 1日て 令和 7年 3月3 1日)
【独立行政法人 地域医療機能推進機構】 (単位 : 円)
科 目 金 額
1 業務活動によるキャッシュ・フロー
診療業務活動によるキャッシュ・フロー
医業収入
研究による収入
補助金等収入
補助金等の精算による返還人金の支出
寄附金収入
その他の収入
人件費支出
材料の購入による支出
その他の業務支出
小計
介護業務活動によるキャッシュ・フロー
介護収入
補助金等収入
補助金等の精算による返還人金の支出
寄附金収入
その他の収入
人件費支出
材料の購入による支出
その他の業務支出
小計
教育業務活動によるキャッシュ・フロー
看護師等養成による収入
補助金等収入
その他の収入
人件費支出
その他の業務支出
小計
その他の業務活動によるキャッシュ・フロー
補助金等収入
その他の収入
人件費支出
その他の業務支出
小計
利息の受取額
国庫納付金の支払額
業務活動によるキャッシュ・フロー
II 投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の払戻による収入
定期預金の預入による支出
有価証券の償還による収入
有価証券の取得による支出
有形固定資産の売却による収入
有形固定資産の取得による支出
無形固定資産の取得による支出
資産除去債務の履行による支出
貸付金の回収による収入
貸付けによる支出
投資活動によるキャッシュ・フロー
軸 財務活動によるキャッシュ・フロー
リース債務の返済による支出
財務活動によるキャッシュ・フロー
資金増加額
資金期首残高
資金期末残高
コママコ
378, 257, 819, 668
429, 112, 499
2, 688, 003, 021
作413, 138, 757
147, 581, 292
3, 579, 282, 110
人A192, 027, 127, 760
作101, 086, 040, 382
作70, 575, 680, 575
20, 999, 811, 116
13, 297, 404, 439
58, 603, 629
人へ6, 050
2, 120, 000
502, 456, 342
人ハ9, 004, 843, 973
作1, 123, 535, 717
作2, 833, 133, 003
899, 065, 667
135, 694, 810
19, 951, 192
5, 284, 650
作200, 547, 339
作62, 998, 239
作102, 614, 926
4, 336, 000
4, 582, 824, 169
作1, 332, 364, 808
作2, 662, 994, 922
591, 800, 439
528, 356, 087
作4, 356, 589, 578
18, 559, 828, 805
181, 360, 000, 000
人ハ186, 860, 000, 000
107, 500, 000, 000
人A71, 000, 000, 000
5, 513, 644
作43, 071, 615, 851
人5, 190, 219, 069
作270, 668, 928
42. 218, 469
作195, 876, 250
作17, 680, 647, 985
作10, 548, 396
作10, 548, 396
868, 632, 424
51, 525, 347, 503
52, 993, 979, 927