よむ、つかう、まなぶ。
【参考資料1】消防庁検討会資料 (16 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59414.html |
出典情報 | 健康・医療・介護情報利活用検討会 医療等情報利活用ワーキンググループ(第25回 7/24)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
1 マイナ救急の全国展開に係る検討
令 和 7 年 7 月 1 日 開 催
救急業務のあり方に関する検討会公表資料
(5) 政府の方針(閣議決定等)
◎ 「経済財政運営と改革の基本方針2025」 (令和7年6月13日閣議決定)
第2章 3.(2)DXの推進
・(デジタル・ガバメント)
デジタル社会のパスポートであるマイナンバーカードについて、・・・(中略)、マイナ救急の全国展開・・・など、様々な領域
での利活用シーンの拡大に取り組む。
◎ 地方創生2.0基本構想(令和7年6月13日閣議決定) 施策集
第1章 1.安心して働き、暮らせる地方の生活環境の創生
(76)増大する救急需要への対応
救急隊員が傷病者のマイナ保険証を活用し、傷病者に関する情報を把握する取組(マイナ救急)等を強力に推進し、救急
業務の円滑化を図る。
◎ 「デジタル社会の実現に向けた重点計画」 (令和7年6月13日閣議決定)
第1 4.取組の方向性と重点的な取組
(1)AI・デジタル技術等のテクノロジーの徹底活用による社会全体のデジタル化の推進
③、ア、(イ)、B、(e)マイナンバーカードを活用した救急業務の円滑化
2025年度中に、全国の消防本部において救急隊員専用のシステムを活用した実証事業を行い、マイナ救急の全国展開
を推進するとともに、2026年度以降も、全国どの救急車でもマイナ救急が実施できる環境整備を引き続き推進する。
◎ 第一次国土強靭化実施中期計画(令和7年6月6日閣議決定)
第4章 1 (3)デジタル等新技術の活用による国土強靭化施策の高度化
1)デジタル等技術の活用による災害対応力の向上
①国の地方支分部局等の資器材の充実(警察・消防・自衛隊・TEC-FORCE等)
推進施策77 ・マイナ救急の全国展開・機能拡充【総務省】
≪目標≫ 消防本部(全国720本部)におけるマイナ救急(救急隊員が傷病者のマイナ保険証を活用し、
傷病者に関する情報を把握する取組)の導入完了率
9.3%【R6】 → 100%【R12】
◎ 統合イノベーション戦略 (令和7年6月6日閣議決定)
別添 Society5.0の実現に向けた科学技術・イノベーション政策
4.官民連携による分野別戦略の推進 (6)健康・医療
全国の各消防本部において、救急現場での操作性に優れた専用システムを活用した実証事業を実施し、令和7年度に
全国展開を推進。【総】
15
令 和 7 年 7 月 1 日 開 催
救急業務のあり方に関する検討会公表資料
(5) 政府の方針(閣議決定等)
◎ 「経済財政運営と改革の基本方針2025」 (令和7年6月13日閣議決定)
第2章 3.(2)DXの推進
・(デジタル・ガバメント)
デジタル社会のパスポートであるマイナンバーカードについて、・・・(中略)、マイナ救急の全国展開・・・など、様々な領域
での利活用シーンの拡大に取り組む。
◎ 地方創生2.0基本構想(令和7年6月13日閣議決定) 施策集
第1章 1.安心して働き、暮らせる地方の生活環境の創生
(76)増大する救急需要への対応
救急隊員が傷病者のマイナ保険証を活用し、傷病者に関する情報を把握する取組(マイナ救急)等を強力に推進し、救急
業務の円滑化を図る。
◎ 「デジタル社会の実現に向けた重点計画」 (令和7年6月13日閣議決定)
第1 4.取組の方向性と重点的な取組
(1)AI・デジタル技術等のテクノロジーの徹底活用による社会全体のデジタル化の推進
③、ア、(イ)、B、(e)マイナンバーカードを活用した救急業務の円滑化
2025年度中に、全国の消防本部において救急隊員専用のシステムを活用した実証事業を行い、マイナ救急の全国展開
を推進するとともに、2026年度以降も、全国どの救急車でもマイナ救急が実施できる環境整備を引き続き推進する。
◎ 第一次国土強靭化実施中期計画(令和7年6月6日閣議決定)
第4章 1 (3)デジタル等新技術の活用による国土強靭化施策の高度化
1)デジタル等技術の活用による災害対応力の向上
①国の地方支分部局等の資器材の充実(警察・消防・自衛隊・TEC-FORCE等)
推進施策77 ・マイナ救急の全国展開・機能拡充【総務省】
≪目標≫ 消防本部(全国720本部)におけるマイナ救急(救急隊員が傷病者のマイナ保険証を活用し、
傷病者に関する情報を把握する取組)の導入完了率
9.3%【R6】 → 100%【R12】
◎ 統合イノベーション戦略 (令和7年6月6日閣議決定)
別添 Society5.0の実現に向けた科学技術・イノベーション政策
4.官民連携による分野別戦略の推進 (6)健康・医療
全国の各消防本部において、救急現場での操作性に優れた専用システムを活用した実証事業を実施し、令和7年度に
全国展開を推進。【総】
15