よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【スライド資料】新たな希少がん分類を策定 実臨床に即した分類の活用により希少がん対策の推進を期待 日本のがん発生の約2割が希少がんに該当する実態も確認 (7 ページ)

公開元URL https://www.ncc.go.jp/jp/information/researchtopics/2025/0610/index.html
出典情報 新たな希少がん分類を策定(6/10)《国立がん研究センター》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

新たな希少がん分類の作成過程
隔週のミーティング
• 2021年1⽉21⽇より検討開始
• 2018-2020年院内がん登録 ICD-O-3.2
のコードをもとに、新しい希少がん分類を策

• 2023年8⽉に全国の医師、研究者等に広
く分類について意⾒を募集し、意⾒をもとに
検討修正
• 全国がん登録データを⽤いて、検証

数年にわたる密なミーティングで案を作成
Webで多数の医師・研究者等の意⾒を募集し反映

6