よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3.池本参考人提出資料 (22 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_58182.html
出典情報 セルフケア・セルフメディケーション推進に関する有識者検討会(第3回 5/26)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

提言1:取組みを行う保険者の段階的拡大
セルフケアの情報を普及・浸透させる取組みを 保険者の枠を超えて拡大すべきではないか
(被用者保険⇨国保・後期高齢者)。
事業種類・目的を踏まえて、段階的拡大するシナリオ(例:下図① ⇨ ② ⇨ ③ ⇨ ④)をロー
ドマップに反映されることも、考えられるのではないか。
医療費全体に占める軽度な傷病の割合が相対的に大きい被用者保険から取組みを拡大
健康リテラシーの情報提供事業を先行的に普及・拡大

















使






22